General
9
7月
2001
ようやく配属.俺はいったいどこに行くんだろうか? 一応本人の意思としては,CAD とか表示系とかをやりたいと思ってるんだが, なにやら PDM にまわされそうな雰囲気. まあ,基本的にどこでもコンピュータに触ってればかまわないんだけど.たぶん.…
コンピュータ・家電
9
7月
2001
評価版をダウンロードしてきて試してみたが,CD-ROM のアクセスが異常に遅いので, ほったらかして寝ちゃったが,朝になってみたら,VMware for Win2k のときと同じエラー *1が出てとまってた.だめじゃん.なんでだろ? Linux マシンの CD-ROM ドライブが古すぎるのかなあ? …
IT系資格試験
9
7月
2001
むぅ,おれも申し込んでみた.正直言って同期の連中よりも キミ のがはるかに話が分かってるよ.負けてらんねぇ.…
コンピュータ・家電
8
7月
2001
時間ができたのでようやく挑戦. CDからは無理 というわけではないらしい. どうやら VMware for Linux なら問題なくインストールできるようだ. ただしさすがに GUI は無理みたい.情報源 1 2 情報源2の終わりごろにも書いてあるが,VMware for Windows だとだめ.…
コンピュータ・家電
8
7月
2001
malloc() してない領域,すなわちノーマルなローカル変数などを free() しようとすると, SunOS では何もおきないが Linux だと Segmentation Fault になるようだ.…
コンピュータ・家電
8
7月
2001
なんだか突然ディスクアクセスしっぱなしになって,コンソールに VM: do_try_to_free_pages failed for (プロセス名) と大量に表示されて,キー入力もろくに受け付けないような状態になった. しかし謎なのは,IP Masquerade は生きているということ. 平気でチャ…
コンピュータ・家電
1
7月
2001
そういえばそうだった.マニュアルからの情報は こっち. それにしても,"Internal Server Error" としか出ないってのは不親切だよなあ.> apache…
コンピュータ・家電
1
7月
2001
実は自分でパッチを作ったことがなかったりして….>俺 % diff -c -f --exclude=(いらないファイル) | gzip -c > hoge.patch.gz パッチを当てるときは,対象ディレクトリの中で % zcat hoge.patch.gz | patch -p1…
コンピュータ・家電
1
7月
2001
うちの会社でもやってる人いるよ.マインスイーパーとかね. 新人の間では「おざわけん」とかいうフリーウェアかシェアウェアか知らんけど タッチタイピング系のゲームがはやってる.そしてたまにはしゃぎすぎて講師に怒られてる. ガキじゃないんだからさ….…
コンピュータ・家電
1
7月
2001
さて,SEゴッコは先週の頭からようやくコーディングに入った. 普通にコーディングしてるだけじゃ俺にとって何も学ぶものがない *1ので,CVS を使ってバージョン管理をしたり, automake, autoconf を使って Makefile の自動生成とかをしてみた. とっても便利だったんだが,それ…