Free Solaris 入りそうで入らん (T_T)

試しにメインマシンにデュアルブートとして Solaris を入れてみようとしたら,
FastTrak100 が認識できなくてそこに刺さってる HDD も認識できなかったので,
IDE につないで BIOS 設定で IDE から起動するようにしたら,一通りインストールできた.
しかしおかしなことに,CD-ROMから起動すると
やっぱり boot.bin not found になってしまったので,
フロッピーから起動してインストールした.
そういえばディスプレイがしょぼかった.
*1

しかし,その Solaris をいれたパーティションを VMware からのぞこうとすると,
「ブートできるIDEドライブがない」みたいなエラーが出てしまう.(T_T)

残る手段はネットワークインストールだが,そのまえにメインマシンにも Linux をいれて,
あ,もちろん VMware 上ではなくネイティブにインストールして,
そこに VMware for Linux を入れてみたらどうかと思って試してみると,
INSTALLATION CD から Solaris Web Start でなんだかうまくいきそうな気配.
*2しかし,一通りインストールしたあとに再起動がかかって,その後 X が立ち上がって
それっきり何も起きずにとまってしまう.
実際にはとまってるわけではなくて,右クリックでメニューを出せば,
コマンドツールとかが起動できる.

そのコマンドツールで,よく分からんのでいろいろ怪しいことをしてたら,
なんとホスト OS の Linux がハングしてしまった.
まったく何も効かないので,ハードウェアリセット.
そしたら fsck で大量にエラーが引っかかった.
適当にFixしていったら,sed や awk が消えてしまった(T_T).
話にならんので,Linux 自体を再インストール.

ってなところが現状.



*1
: XFree86 は Solaris (for x86) には入るみたいなので,そのうち試してみよう.


*2
:というか Software CD 1 of 2 から起動すると panic になってしまった (T_T)
たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください