General
4
6月
2001
今日は新人研修の到達度を見るためのC言語のテストがあった. といっても,連結リストを作るだけなんで, まがりなりにも情報工学科を卒業してる俺にはたいした問題ではない. もはやC言語は俺にとって第二の母国語だ. *1なんて偉そうなことを書いているが, オープンソース/フリーウェア・コミュニティの人々に…
IT系資格試験
31
5月
2001
合併前の規定では, すでに資格を持ってる人も入社時に報奨金ゲット です.合併後はどうなったのかよく覚えてないです.とりあえず金額はアップ *1しました.シスアド系でも報奨金が出るから, 資格マニアのように情報関連の資格を総なめにしたら,かなりの金額になるよ. ちなみに,どうやら俺はどんな環境でもとり…
コンピュータ・家電
31
5月
2001
いやいや,情報ありがとう.> T-MZ 氏 昨日の段階で動いてはいたんだけど,動いてホッとして寝た (^^;;. で,はまっていたのは,smb.conf の password server = サーバ名(自分) というヤツ. この1行を追加したらうまく動いた. それにしても,こんな記述どこにあったん…
General
29
5月
2001
東海市で竜巻が発生したらしい. 知多半島の先の方とか,豊橋とか,南のほうはたまにあるけど,この辺でもあるんだねえ. 一度 被害の及ばない範囲で近くで見てみたいな. *1 *1:落雷の瞬間も見てみたい…
General
29
5月
2001
読み飛ばしてたです.すんません.>髭さん ところで俺は,開始した直後に真夜中にやったらすんなりできちゃったよ. なんか同僚も「混んでて全然登録できん」とぼやいていた.…
General
29
5月
2001
新人教育担当の人がお客役になって SE ゴッコをするわけだが, コミュニケーションやドキュメンテーションはさておき, 作るべきものは,俺が M$ Access 使えば1週間ぐらいでできちゃいそうなものなんだけど…. これに1ヶ月以上もかけるのは,正直ちょっとたるいなあ. まあ,みんなの練習なんだろう…
コンピュータ・家電
29
5月
2001
クラスA 0XXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXXXXX (1.0.0.0-127.0.0.0) クラスB 10XXXXXX.XXXXXXXX.XXXXXXXX.XXXXXXXX (128.0.0.0-191.255.0.0) クラスC 110XXXXX.XXXXXXXX.X…
General
29
5月
2001
T-MZ さん 髭さん(5/28) ともにグローバルIPへの道が近づいてるようですが,うちは相変わらず,グローバルIPサービス モニター.よって通常のプライベートIPの料金でグローバルIPがもらえてる.いいだろー.でも, 1Mbps はプライベートIP側だけしかやってないみたい.ちぇ.以下4/27の…
コンピュータ・家電
29
5月
2001
挫折中.誰か 教えて〜. とりあえず root も smbpasswd に加えちゃうんだよねえ. うーむ,腰を落ち着けて取り組まないと無理そうだ. っていうか,とりあえずDFSは置いといて,Win2k からドメインログオンってのは実現可能なの?> T-MZ 氏 本買えって?…
コンピュータ・家電
28
5月
2001
なるほど,納得.簡単にまとめると, グループでファイルを編集するときは,ディレクトリに対して setgid しつつ umask = 002 だと便利だが, 各ユーザが users とかの同じグループに属してると 他人にホームディレクトリをいじられてしまうので, ユーザ名と同じグループ名を作ってしまう…