コンピュータ・家電

ns入れ替え コンピュータ・家電

ns入れ替え

だいたい順調に行ったけど,結局11:00-20:00ぐらいかかってしまった. てこずったのは大ざっぱに言ってこんな感じ. IP, ホスト名付け替え : 結構いっぱい忘れた./etc/network/interfaces, /etc/bind/named-LAN.conf, named-INET.co…
ゼンリン電子地図帳Z[zi:]? 全国版 CD-ROM版 コンピュータ・家電

ゼンリン電子地図帳Z[zi:]? 全国版 CD-ROM版

が届いた. 前々から思ってたけど,このシリーズってインターフェイスが独特で, 慣れるまでちょっと使いにくい. でも,拾い物のZ1よりかなり地図が詳細になっててGOOD! 自分ちの輪郭まで出る. 3D表示もCOOL!! 名古屋駅のタワーズとかかっこいい. でも,名大の建物とかの自動生成されたようなヤツ…
クラスCよりせまいサブネットの逆引きネームサーバ コンピュータ・家電

クラスCよりせまいサブネットの逆引きネームサーバ

Willyの新nsの準備は着々と進んでる. 今日はグローバル側のネームサーバの設定を解決した. まず,/etc/hosts にグローバル側の設定が書いてなかったので nslookup でグローバル側のネームサーバにアクセスできなかったようだ. そして,クラスCよりせまいサブネットでは, 親ドメインの…
留学生 コンピュータ・家電

留学生

バングラディッシュ人だとさ. 名前は…忘れた. 益村と玉木さんと工藤先生の3人がかりでアカウントを作っていた. shillaでうまくいくのにrafflesでうまくいかないのは, アカウント名が8文字以下でないといけないからだった. ほら,俺の言った通りじゃん.…
東海支部発表練習 コンピュータ・家電

東海支部発表練習

なんとかかわした. 1分ぐらい時間オーバーか. 最後の「今後の課題」は適当に切り上げよう. ところで,最後の玉木さんの番で,プロジェクタが爆発した(笑). 当日持ってくプロジェクタどうしよう….…
GLU Tesselator の謎,解けた! コンピュータ・家電

GLU Tesselator の謎,解けた!

やーれやれ,ずいぶん苦労したぞ. gluTessVertex の2,3番目の引数が同じサンプルばっかりだったけど, どうやら2番目がOpenGLが内部で使う座標で, 3番目が vertexCallback の1番目の引数として渡されて, gluTessBeginPolygon の2番目の引数が ve…
WinTabイベント コンピュータ・家電

WinTabイベント

にかぎらず,遅いPC(相棒さんちのPentiumII 450MHzがもう遅いPCだもんな…)だと, g_pSubDC->DrawFromAnywhere();で両画面更新し続けると, イベントキューがあふれるのか, システムリソースとユーザリソースをあっという間に食い尽くす. Invalida…