食 27 3月 2010 アナゴ君 Caption Caption MLSを走った後、昼飯を食いにアナゴ屋さん魚長へ。 激Gとかで紹介されてた店っぽいんだけど、確かにデカくてウマかった。そして、SKさんの頼んだ磯吉丼は、謎の器だった。運ばれてきたとき、SKさん固まってたよ(爆)。… 続きを読む
車:サーキット 27 3月 2010 ひょっこりMLS Caption 今日の仕様,軽量化:9時は助手席あり タイム表:カレン 久しぶりに鈴鹿フルコースを走ろうと、3/25(木)にせっかく休みを取ったのに雨だったので、代わりと言ってはナンだけど、ひょっこりやってきたSKさんとMLSを走ってきた。 3月末というのに、天気予報の最低気温が2℃(だったかな?)… 続きを読む
車:サーキット 21 3月 2010 SuperGT開幕戦 今年は予選だけ見にいってきた。HSVはイイ音してるねー。 決勝はスカパーで観戦。ちょっと予想外というか、大波乱な展開だったねー。ホームストレートで同一メーカー3ワイドから大クラッシュて、ありえんでしょー。 それから、ピットイン時のタイヤ戦略で明暗ハッキリとか、アンドレ頑張りすぎ(笑)とか、結構見どこ… 続きを読む
音楽 18 3月 2010 サマソニにDTとNickelback 今年のSummer SonicにはDream TheaterとNickelbackが出るそうな。 DTは今回のアルバムリリース後に来日ライブしとらんから、見に行きたい気もするけど、フェスで一体何曲やるんだろうか? ってのと、2組しか見たいのがないとしたら、正直びみょー。財政難だしなー。orz… 続きを読む
車:サーキット 14 3月 2010 ALTに春の足音 Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン ミサイル発射(爆)してちょうど1ヶ月、あの場所に帰ってきた。早くもふきのとうが出てて、春ですなぁ。あれ以上のタイム更新はちょっと厳しそうだけど、完全復活の確認のため、朝イチに1本だけ走行。 ピットで準備してると、ALTのおにーさんに「… 続きを読む
車:いぢり 13 3月 2010 3S-FEとGEのリアキャリパーの違い Caption Caption ボルトが固着してて挫折して、LUCKにボルトをゆるめるところまでやってもらって(笑)、先週は雨だったので今日やっとリベンジ。 副産物として、3S-FE用と3S-GE用のリアキャリパーの違いが判明。ピストンの直径が違ってた。FE用は29mm、GE用は30mm。面積比は1… 続きを読む
General 12 3月 2010 エコポイント申請 引越しした頃に買った液晶テレビ、エコポイントの申請がめんどくさくてやってなかったんだけど、4月から対象商品の基準が変わるとかで、「もしかして、申請が処理されるまでに2ヶ月もかかってたら、たぽさんちのテレビ、対象外になっちゃうんじゃない?」とか脅されたwので、慌てて申請してみた。 いや、正確には申請書… 続きを読む
車 4 3月 2010 40,000km いつの間にやら走行距離4万キロ突破。 2007年8月にエンジン載せ換えてからだから、2年半ぐらいで4万って、通勤で使ってるわけでもないのに、そうしょっちゅう遠出してるわけでもないのに、意外に走ってるなぁ。同じところをグルグル走ってるからか…。orz その間に、ドラシャが折れたり(2007/12/29… 続きを読む
車:いぢり 27 2月 2010 左リア自力交換…挫折orz Caption Caption ←折れたハブのどアップ画像を上げてみた。 それはさておき、予報より早く雨が上がって路面も乾いてきたので、左リアのナックル・ブレーキetc.の交換に挑戦。 ところが、、、ある程度事前情報で覚悟してたんだけど、ナックル側の各アームをつなぐボルトが固着してて外れん! サスペ… 続きを読む
車:いぢり 23 2月 2010 復活しました② 車の方ね。 とりあえず右後ろのナックルから先を、ヤフオクの中古品(左右で999円)に交換。 ハブは新品に交換(1個2萬弱って高ぇよ(゚Д゚)以前は17千ぐらいだったような…) 左用にもう1個調達しといたorz 右後ろのストラットロッド新品交換。ジャッキアップや積車運搬中に曲がったので。 Captio… 続きを読む