突発ワンコ旅2024 18 5月 2024 茂原ツイン、にこにこ走行会 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) この週末、急に思い立って千葉まで遊びに行くことになった。 で、どうせ行くならついでにひとっ走りと思って探してみたら、おあつらえ向きに茂原ツインサーキットで茂原主催のにこにこ走行会ってのがあ… 続きを読む
BRZ/86の鉄板ブレーキ 3 5月 2024 職場のみんなとALTへGO! 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) お仕事の関係者が実はダートラを嗜んでた人で、1年ぐらい前だったかZN6買ったそうで、アスファルトも走ってみましょうよと誘ったら乗ってきたので、他にも色々職場の知り合いに声をかけてALTへG… 続きを読む
車:サーキット 30 4月 2024 美浜でBRZクロスミッション初走行 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) 明け方まで雨予報だったので午後から走りに行こうとしたら、出発してちょっとしたらパラパラ降り始めて、名古屋を通過するころにはザーザー降ってきて、今日のタイヤ溝ないけど大丈夫かこれ…、とか思い… 続きを読む
車:いぢり 29 4月 2024 BRZのクラッチペダル調整とカレンのリヤのハブベ ※注意:このページのハブベアリングの記述は間違ってます。詳しくはこちらを参照。 みんカラでたまたまこんなもの(Alphaのクラッチストッパー。クラッチペダルのストロークを短くする。)を見かけて、なるほどなー、と思ったものの、さすがにこれに1個3,080円×2は高いよな、なんかいい方法ないかなー、とさ… 続きを読む
車:いぢり 30 3月 2024 2号機オイル交換・3号機車検モード解除w 今日は天気がいいのでクルマのメンテ。 まずはカレンのオイル交換。エンジンオイルとミッションオイルをいつものREPSOLのやつに。 ニューアイテム投入。電動オイルチェンジャー2,100円也。手動ポンプのホースが裂けちゃってたので。 ★4/1(月)限定P5倍★【送料無料】 電動オイルチェンジャー オイル… 続きを読む
車:いぢり 27 3月 2024 BRZ(ZC6)×助手席SR3で証明書取れた ダメ元でレカロに電話してみたら、すんなり車検資料を発行してくれた。やはりシートベルトリマインダーがNGと言うわけではなかったようだ。 前回カレンで電話した時の情報がこっちの電話番号とちゃんと紐づけられてるようで、名前とかメールアドレスはこちらから伝える必要はなかった。ていうか、電話で対応してくれた人… 続きを読む
車:いぢり 18 3月 2024 BRZの車検、手こずったorz 木曜の夜にイギリスから帰ってきて、金曜は時差ボケと闘いながら在宅勤務でやり過ごしw、土曜はゴロゴロして過ごして、日曜に最後の確認をして、月曜に有給取ってBRZのユーザー車検だ。 今回は、ヘッドライトを社外のLEDに交換したのと、EPUの触媒の温めがうまくいくかがチャレンジ項目だと思ってたんだけど、予… 続きを読む
車:いぢり 29 12月 2023 BRZ ECUリベンジ・・・ BRZのエンジンECUのスペア確保が諦めきれなくてヤフオクを時々ウォッチしてたんだけど、ウチのA型オープンデフ(スマートエントリーなし)と同系統のヤツが出てたのでポチってやった。パワステECUとその下の"INTEG UNIT ASSY, JPK"ってヤツもセットだけど前に失敗して返品したやつより安か… 続きを読む
車:いぢり 23 12月 2023 こまごまメンテ アバラを痛めて3週間、途中ALTの横Gで悪化させ、脇腹はまだ痛いので、今日は地味なクルマいじり。 まずは、カレンのボンネットを支える棒をとめとくやつ(ボンネットサポートクランプ)。この前折れちゃったけど既に廃番で、すずはやさんが代わりの品番を教えてくれたので、モノタロウでの買い物のついでにそれを注文… 続きを読む
車:いぢり 10 12月 2023 BRZのオイル交換とヘッドライトLED化 GRクロスミッションに載せ替えてから1,000kmほど街乗りもしたので(主に相棒さんが)、慣らし完了ということでミッションオイルを交換した。あとついでにエンジンオイルも。 ふと気が付くと、オイルチェンジャーのノズルとホースの継ぎ目がパックリ裂けてたけど、不思議とエア漏れはせず吸引完了。このオイルチェ… 続きを読む