美浜でBRZクロスミッション初走行
- 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:後部座席なし
- タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号)
明け方まで雨予報だったので午後から走りに行こうとしたら、出発してちょっとしたらパラパラ降り始めて、名古屋を通過するころにはザーザー降ってきて、今日のタイヤ溝ないけど大丈夫かこれ…、とか思いながら現地に着くと、そこはすっかりドライ。むしろ日差しが暑いぐらいだったけど、屋根下の日陰は意外と涼しかった。
しかし、走り出すとやっぱりもう暑い!
ここしばらくは、ずーっとカレンで走ってたけど、今回はBRZで出動。GRクロスミッションに載せ替えてからずいぶん経ってしまったけど、ようやくサーキットで使い勝手を確認だ。
2速が少し高速側のギア比になって3速に近付いてるはずなので、その辺を重点的に確かめると、ホームストレートやバックストレートで2速から3速へのシフトアップが確かに気持ちイイ♪回転数の落ちを待たずにスパンっとシフトチェンジできる。なるほど、これがクロスミッションか…。カレンの2速→3速(ノーマルより離れてる)とは対照的だな。
しかし、ヘアピンや最終コーナーの立ち上がりの加速(2速低回転)はちょっとモッサリ。まあしょうがないか。
あと、まだヘアピン手前で2速がリミッターに当たってそう。今日は2速のままで走ったけど、3速の練習もすればよかったかな。
今日のタイヤは、カレンで使いこんだ255/40R17のA052×4本。もうちょいイケるかと思ったけど、なかなか厳しい。フロントが逃げちゃう。
14A枠では48.066止まりだったのでどうしようか迷ったけど、15Aにオカワリして47.831がかろうじて出た。連続走行でフロントがたれる前ならある程度クイックに向きが変わるのでもうちょいイケそうだったけど、久しぶりのFRでアクセルコントロールが雑になっちゃって、チャンスを逃したり…。
ウチの在庫タイヤだと、バリ溝のシバ200とRE-71RSを投入したらもうちょいイケるのかな?
そんなことを考えつつ、海辺のカフェでまるは食堂のエビフライドッグとパンケーキを食ったり、
浜辺の岩盤からタケノコのように生えてる木の柱の残骸を観察したり、滑らかに削れた岩を眺めたり。
ところで、今日は走行時間はそんなに長くないので、15A枠はGoProの車載動画を4K 60fpsで撮ってみたんだけど、RaceChronoの動画エクスポートにちょっと手間取った。
SIMなしのPixel4aをRaceChronoの記録用&Googleフォトへのアップロード用に使ってるんだけど、動画が高画質過ぎると4aでは扱いきれないのか、エクスポートを開始しても0kBのまま進捗の%が増えていって、100%を越えて永遠に止まらない(最初気付かなくて1800%とかになってた)。
RaceChronoのフォーラムに似たような事例がいくつかあって(①②)、スマホの機種依存(スペック依存?)みたいなんだけど、イマイチはっきりしない。
しかし、ダメ元でPixel7aの方にRaceChronoのデータと4K 60fpsの動画を持っていったら、ちゃんとエクスポートできた。うーん、やっぱり7aでRaceChronoのログを取った方がいいのかな。
追記メモ
ALT 2枠分を2K 60fpsで録画してみたら、ちょうど32GBのSDカードが容量いっぱいぐらい、4aでもエクスポートできたが、4GB刻みのファイルが3本目に入ってすぐの辺りで熱暴走してGoProが止まってた。(モバイルバッテリーからUSB給電していて内蔵バッテリーなしの状態で)
1年半ぐらい前から動画ファイルをそのままNASの片隅にバックアップしておくことにしたけど、約1年半で500GBのペース。最近まで基本的にフルHDで撮ってたから、2Kや4Kにするとこのペースがさらに早くなるってことか…。
こいつらの出番は今まで全然なかったし、RaceChronoのメーター入り動画をエクスポートするようにしてるから、GoProの生ファイルを取っておく必要はないかなあ。