General 11 5月 2001 平等 ついさっきまで「安易な物言い」派だったけど,これを読んでなるほどと思った. でも,平等を求めるならば,犯罪を犯したときの責任も平等にとってもらいたい. 素人から見ても,「精神鑑定」=「減刑のためのテクニック」としか思えないんで.… 続きを読む
General 9 5月 2001 妥協点 タバコそのものの撲滅 *1が理想だが, 分煙の徹底がたぶん今のところ一番現実的な妥協点だろう. 幸い俺の周りの喫煙者 *2は,分煙に賛成のようなので,一見簡単に解決しそうだ. しかし問題は,それ以外の「禁煙」"NO SMOKING" という文字さえ読めない厨房で, そういう連中に限って禁煙の場所でタ… 続きを読む
コンピュータ・家電 6 5月 2001 RICOH MP9120A 久しぶりに Yahoo!オークション で入手.R*12 RW*10 Read*32 DVD*8 Just Link 対応. 実際のところ,ここまでのスペックはいらないような気がするけど, 欲しくなってしまったんだから仕方ない. ところで,今回の取引相手は名古屋在住だった. で,俺も今日一日暇なので,… 続きを読む
General 6 5月 2001 おや あっ ち こっ ち に飛び火してるじゃん. 気付いてるかい?>髭 # こんなとき日記システム(などのCGI)なら Referer が拾えるので便利 # そして網が広がっていく ところで, JR東日本では職員に対する加害を防止するという理由から喫煙者に個別に注意することを禁止している んですか!? っ… 続きを読む
音楽 6 5月 2001 Dream Theater / Metropolis 2000: Scenes From NY / DVD せっかくDVDドライブを手に入れたんだから,さっそく見ようと思って, さんざん探し回ったんだけど,どこにもない(;_;). 同じ内容 *1の VHS は1ヶ所だけあった.日本版と輸入版(?)1つずつ.でも俺は DVD が観たいんだーー! ふと我に返って調べてみると,日本の発売日は 4/11 とか 5… 続きを読む
General 5 5月 2001 喫煙問題議論中 おや,O西研つながりで,結構反響があったみたいですな.5/4 以降にその話題があります. これでくさい息を吐くやつが少しでも減ってくれるとありがたいんだけどな. だいたいね,初めっから吸わなきゃいいんだよ.ちょっとシミュレーションしてごらんなさい. ニコチン切れの禁断症状がなかったとしたら,あんた(… 続きを読む
General 5 5月 2001 やだ > 5/3 だって嫌いなもんは嫌いなんだもん.それに,現実の世界で意見するのもやだ. タバコなんか吸ってるような自己管理のできない厨房並みの頭のやつに注意しようもんなら, サクッと刺されかねない.俺にはとても, 「笑顔はgood!タバコはno!!」 なんて言う勇気はない.でも,友達には容赦ないよ,俺. 酒が入っ… 続きを読む
コンピュータ・家電 5 5月 2001 DFSって 各マシンで余ってる領域束ねて見かけ上同じマシンのディレクトリに見せかける ような機能だったのね.NTドメインの認証するやつかと思い込んでたよ. んなもん,自宅サーバにはいらんやね.勘違い,勘違い….… 続きを読む