ALTバッチ取れず 車:サーキット

ALTバッチ取れず

ALTの下り 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 カナードを装着して、ALTに朝イチアタックに行ってみたが、バッチ取れんかった。orz 1コーナーはあまりブレーキかけなくても曲がれるようになったのでカナードの効果はあると思うんだけど、ここ一発のタイムは出ず、…
2号機、カナード装着 車:いぢり

2号機、カナード装着

完成形 先週に引き続きの車イジリ。今シーズンの秘密兵器、カナードを装着した。FRPの安いやつにしようかと思ったけど送料がバカ高かったので、別のショップのカーボンのヤツにしてみた。 S, M, L, XLと、サイズバリエーションが豊富な中から、Lをチョイス。しかし、届いたやつは、思ったより大きかった(…
2号機、ブレーキ周りのメンテ 車:いぢり

2号機、ブレーキ周りのメンテ

プロミューから正しいローターがようやく届いたので、さっそく交換。間違ったほうは着払いでプロμに返品(笑)。 ローター×2 2ピースローターの交換は、地味にめんどくさい…。トルクレンチでちゃんと測定しながら組み付けるが、10個もボルトがあると、どこまでやったか分からなくなる。 2ピースローターの組立 …
プロμまた誤品 車:いぢり

プロμまた誤品

2号機の(3号機でも使えるけどw)フロントのローター(2ピースローターのディスク部分)とパッドをネット通販で注文したんだが、2週間ちょいの納期を経て届いたのは、品番の違うローターだった。orz 届いた箱を空けたら、パッドとプチプチにくるまれたローターが出てきたんだけど、プチプチにはプロμからお店への…
筑波山へハシゴ ボルダリング・登山・アウトドア

筑波山へハシゴ

筑波サーキットで上半身(腕から首にかけて)を酷使した翌日、もう1泊して、筑波山で下半身を酷使してきた。 筑波サーキットから見た筑波山 ワンコ連れの人を何組も見かけたんだけど、コーギーのダウンヒルが異常に速かった。あんなに短足なのに(爆)。低重心なのがいいのかな(違 筑波のダウンヒラー 詳細はYAMA…
六連星走行会@筑波サーキット 車:サーキット

六連星走行会@筑波サーキット

筑波のパドック 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 ちょっとひとっ走り、筑波サーキット(TC2000)まで遠征してきた。team六連星というとこの走行会で。 久しぶりに初めて走るサーキットなので、グランツーリスモで予習しようかと思ったが、PS3は死んでるので…
宮路山 → 五井山 → 発射! ボルダリング・登山・アウトドア

宮路山 → 五井山 → 発射!

昨日は休日出勤(半日)だったけど、相棒さんが禁断症状出てたので、軽く登山してきた。 双眼鏡でもありゃ、スパ西浦が見えるかもって位置の、五井山という山。パラグライダーか何かの発射台があるのでちょっと覗き見してきた。なかなかのスリルだ(汗 発射台 そして、「軽く」というつもりだったのに、ちょっと物足りな…
スマホ機種変更& docomo系に移行 通信環境

スマホ機種変更& docomo系に移行

YAMAPのサポートOSが引き上げられて、これまで使ってたスマホ(AQUOS PHONE SERIE mini SHL24)が対象外になってしまった。 それ以外にも、色々動作が怪しいところ(すぐにメモリ枯渇して不安定になる→1日1回再起動、とか、電源ボタンを押しても画面がつかなくて、もう1回押すと画…
再びALTに 車:サーキット

再びALTに

peteru号・ara_R号とともに ara_Rさんの誘いに乗って、再びALTへ。久しぶりに2時間走って、相棒さんもようやく勘を取り戻しつつあるようだ。 一方オイラは、30秒は切れたけどベストは更新できず、バッチタイム(プレミアム3枚目)にも届かなかった。無念。orz 鈴鹿ではリアのグリップが程よい…
鈴鹿、ベスト更新ならず 車:サーキット

鈴鹿、ベスト更新ならず

謹賀新年 昔MLSで見かけたFDのような巨大なリアウィングを付けたスープラがいたけど、走行開始直後に西ピット入り口で止まってて、なんか煙ってるなーと思ったら赤旗中断。「消火活動をしているのでしばらくお待ちください」とな。(((;゚Д゚))) 残り20分で赤旗解除されてコースインすると、最初の数周は他…