車:いぢり
3
2月
2007
バックライトがつかなくなった純正オーディオを撤去して,純正スピーカーも撤去して,iPod nano (8GB)とスピーカを無理やり乗っけてみた. 電源はACアダプタからDC12Vだったので,アダプタのコードをぶった切って,一時期乗せてたウーファーの配線を流用して,バッテリーから直接12Vを与えてやっ…
車:サーキット
28
1月
2007
カートのタイム表 MLSのあとは,美浜でさのやんさん・ごんさんと合流してカートの練習.でも,ヘボヘボだった.相棒さんにも負けた….orz タイヤが冷えててスピンしまくり.タイムも前回よりかなりしょぼい.2クール走ったんだけど,2クール目にわざわざマシンを変えたのは失敗だった.せっかく1クール目でタイ…
車:サーキット
28
1月
2007
Caption 今日の仕様:1/20版+助手席・リアシートはずし タイム表 みなさんチャック(←しつこい)早すぎ(笑). 新品タイヤ(Z1)に交換して初のサーキットは,アキヒロさんと一緒に走りに行ったのだけど,現地についてみたら,ともさんがいた.今月のマンスリーランキングはST系がいっぱいだ.あっ,…
車:いぢり
27
1月
2007
いつもと違う店でアライメント調整してもらった.「基本料金+2,000円×調整箇所数」って料金体制だった.ちょっと高めだけど,予想よりは安かった. というのも,テキトーに直した左リアのキャンバーがちょうどいい角度だったらしく,リアのキャンバーが調整不要だったので,その分安く上がった(笑). ていうか,…
車:いぢり
21
1月
2007
最近,サーキット走行直後(走行中もだけど)に右前ハブ(?)がギギギ…って鳴ってるっぽいのと,普通の街乗りでもアクセルのON/OFFでカコンって鳴るので,TRD屋さんで見てもらったら…, まず,右前のショックとナックルをつなぐボルト(下の方)がゆるんでた.ココいじったのって,ナックル直したときだよなぁ…
車:いぢり
20
1月
2007
相棒さんが服部尚貴にもらった(ちょっと違う)Z1をついに装着!…
車:サーキット
14
1月
2007
Caption 今日の仕様:12/16版+助手席・リアシートはずし タイム表 相棒さんが,どーしても今のタイヤで車種別ランキングに乗りたい!と言うので,つるつるタイヤで懲りずにALT.そしたらなんと,ちょっと驚きのタイムが出ちゃった.Σ( ̄□ ̄) (さらに…)…
車:いぢり
8
1月
2007
3ヶ月でスリップサインが出て車検に通らなくなっちゃったのに,その後3ヶ月も粘ってしまった(笑).おかげで単価もだいぶ安くなったぞ(爆). でもまだもう1回ぐらいは走るつもり.( ̄ー ̄)…
車:サーキット
7
1月
2007
ついにSMSC (Challenge Club)に入会しちゃった.しかも2人分(笑).今年こそはドライの鈴鹿をっ! ていうかねぇ,鈴鹿って走るための手順と言うかキマリと言うか,なんかイマイチ分かりにくいよね(そのへんのミニサーキットと比べて). それにしても,よりによって雪とは….「鈴鹿に雪を降らせ…
車:サーキット
5
1月
2007
Caption 今日の仕様:12/16版+助手席・リアシートはずし タイム表 今日の面白動画:2コーナーでドリドリ(10.1MB) ※2/11リンク切れ修正 相棒さんは微妙にベスト更新.でもランキングは変わらず.俺はベスト更新できず.さすがにタイヤが限界かのぅ….…