DJB化 進行中

とりあえずいろんなデーモンを daemontools 配下に置いてみた.
*1なかなかフォアグラウンド動いてくれないやつとかいて結構時間がかかってしまった.
でも qmail については,

とかいう .deb パッケージがあったので入れてみたら,
/etc/sv/qmail{,-smtp,-pop3}-sv なんてディレクトリができて
それっぽいファイルが作られた.便利便利.
しかし,パッケージまで DJB 流に小分けになってんのか??
さて,次は djbdns だな.

djb有効活用スレッド :
たまにいい情報があるようだ.
それにしても DJB (と邦訳ページ作者)ってホント嫌われてんのな.



*1
:ふと思ったんだけど,daemontools って起動順は指定できないのかな.
rc?.d みたいにファイル名順なのかな.
たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.