飯山 AS4351U A 購入

大須をさんざんさまよったけど,
結局最初に入った TSUKUMO が一番たくさん液晶ディスプレイ置いてて,そこで買った.
「千と千尋の神隠し」のDVDを流してる中で1台だけテレビを写してた.
あれは,アンテナが悪いのかなんだか知らんが,
DVDと並べておいてちゃ損してるんじゃないかなあ.
入力を切り替えたらほかのディスプレイと同じ映像になったので見比べてみたが,
特に画質に問題は感じられない.

そもそもこいつが候補に上がったのは,DOS/V マガジンの記事(
紹介, テスト結果 ) で飯山の同世代のチューナーなしが結構いい評価だったが,
それとカタログスペック的にはよく似てたのでこれもいいんじゃないかと.
だいたい,チューナーもついてて入力端子も一通りあって USB ハブまでついててこの値段
*1ならオッケーでしょう.

SDRAM (not DDR) はすでに少数派 :
ついでに,いまさらながらメモリ(256MB)も買った.
相場はぜんぜん調べていかなかったので,得したのかどうだか分からないが,
とにかく合計 512MB.っていうか,すでに DDR でない SDRAM は少数派になってたのね!?

さっそくつないでみる :
まず,今までの 17インチ CRT と比べると,とてつもなく省スペース.
で,肝心の画質だけど,「電磁波食って生きてる」とかいわれるこの俺にとって,
まぶしい!*2なんと明るさを下げることに….それからコントラストもきつすぎて,
Windows の GUI のグレーが白に飛んじゃってるので,これも下げた.
うーむ,恐るべし,輝度250cd/?,コントラスト比400:1!
さて,次にテレビを見てみたが,これは俺の部屋にきてる信号が悪いのか
チューナーがいまいちなのかよく分からないけど,まあ,とりあえず写るレベル.
暇つぶしにはいいでしょう.

付属のケーブルはショボい? :
あとで気付いたが,どうも PC 本体のディスクアクセスに合わせて画像がゆれることがある.
試しにもともと CRT のころ使ってたケーブルに変えてみたら起きなくなったので,
付属のケーブルはショボいのかも….DVIケーブルやその他のケーブルは大丈夫だろうか??

常灯ドット発見 :
残念.左上のほうに一粒緑を発見.



*1
:価格.com の最安値よりは \7,000 ほど高かったけど,
店頭で買えばすぐ使えるのでよしとする


*2
:まぶしさと電磁波は関係ないだろうけどね,
ディスプレイ見つづけてもぜんぜん疲れない,と言う意味で.
たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください