DHCP と djbdns で Dynamic DNS

djbdns 自身は RFC 2136 に対応してないんだろうか.とりあえず散々さまよって,
djb_update.pl というものを見つけて使ってみた.
なかなかいい感じではあるが,
RD-XS40 は自分のホスト名を DHCP のリクエストではなくて,
NetBIOS のブロードキャストに乗せてくるようだ.どうしたもんかなあ….
Samba と DNS の連携なんて事例あったかなあ….

DHCP と DNS の連携でダイナミックDNS :
さまよった過程で見つけたもの.

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.