こ、これは! エアコン付きで街乗りも可能なワンメイクレース参戦用車両「トヨタ 86 Racing」発売! パワーは280psで14年型から採用! スバルが「BRZ」用ターボエンジンを開発中!! 共有:FacebookX
皆?待ってた完璧なグレード!と思いきや280万とは
カーボンパーツ投入の限定車も出るって噂だしね
次から次へと出て来るからいつ
買えば良いのか分からなくなるパターンだな( ̄ー ̄)
しかし、ターボは本当かいな…
そーなんだよ、高いんだよ。
そして例によって、
「●購入後の改造は重大な事故や故障を招く危険性がありますので絶対に行わないでください。」
という注意書きが笑える。( ̄m ̄)
http://trdparts.jp/86racing…
14年て随分先だよね。
まあ、それぐらい継続的に色んなモデルを出してくれるなら、
それはそれでありがたい話だけども。
86Racingで一番の疑問は「フロアマット」。
使い方を考えたら一番イランものなんじゃないかと…。
トルセンデフもなんだかなーってところです。
なんかいつも中途半端でガッカリさせられるんですよね。。
やはり、ターボBRZに期待をしてみるしかw
まあ、どっちにしろ高すぎるので、
安い別のクルマしか買えないですけど(´・ω・`)
ロールケージをよけるフロアマットは、普段使いもするのであればアリかな、と。
国内メーカーが機械式デフを入れるとも思えんので、しょーがないですよ。
まあ、RCはホントに何もナシで、ファイナルのギア比もイマイチなので、
ホントにある程度イジってやらないと楽しくなさそうだけど、
86Racingなら、とりあえず遊べて、気になるとこから弄ってやればよいかと。
ただ、その割には高いんだよねー。
ターボBRZをNAでカモるのが楽しいんですよ。( ̄m ̄)