鎌ヶ岳(武平峠経由)敗退

鎌ケ岳山頂の様子
鎌ケ岳山頂の様子

御在所山の隣の、鎌ヶ岳を登ってきた。

こちらのページのような、武平峠経由で登って長石尾根ルートで下るという予定だったんだけど、相棒さんが途中から熱中症でヘロヘロだったので、下りは来た道を戻ることにした。

早くも熱中症シーズン突入ですな…。 ┐( ̄~ ̄;)┌

さて、駐車場から武平峠までは鈴鹿スカイライン沿いの登山道を歩くんだけど、途中で山道の崖を固めるコンクリートの裏側を目撃(笑)。普段見ることはないけど、結構適当だな(爆)。

崖の裏側
崖の裏側

山道をドライブしてて、こういう崖の上に人がいたらちょっとビビるよな、とか思ってたら、チャリで登ってる人がいてビビった。

こんな道をチャリで登るとは…
こんな道をチャリで登るとは…

てな感じの、登山とは関係ないことを書き連ねつつ、詳細はYAMAPの活動日記を参照くだされ。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.