商談?

今日はいつものバイトの後に
例のお店 へ行って商談(?)です.いろいろ裏話も聞けました.
どこの業界もいろいろ苦労があるもんですな.
で,家に帰ってから,さくっと
*1注文用の Perl の CGI を改良したんだけど,
どうもお店のサーバの Perl は Shift-JIS で動いてる模様.
普通は EUC じゃないと動かんのじゃないんすか?うちの Linux (このマシン) も EUC で動いてるんだけどなあ.
そのお店のサーバもちょっと調べてみると RedHat 上の Apache っぽいんだけどなあ….

それからもうひとつ素朴な疑問.ネット通販のサイトは大きく分けて,
商品や顧客のデータベースと Webサイトを連携させて,
サーバ側でいろんなデータを管理する大掛かりなシステム (ex.
紀伊国屋書店 など) と,データはローカルの PC に持っていて,
公開しているサイトはレンタルサーバや共同利用のサーバを使用して CGI などのフォームから
注文のメールが店主に届くスタイルのシステムの2つがあげられると思います.
で,今回のお店は後者なんだけど,
セキュリティを考慮して注文フォームで SSL を利用しようと考えてます.
さて,SSL でブラウザ(客)とサーバの間は暗号化されて安全になりますが,
サーバからお店の間が
プレーンテキストのメールじゃ意味ないですよね?
SSL を使ったサイトは結構あると思うけど,みんなどうしてるんでしょうか?
ちなみに前者の場合はさらに,自前のサーバでやってるところと,
楽天市場 のようなショッピングモールに出店してる店に分けられます.
自前でできるところは勝手にやってもらうとして,
モールに出店してる場合は,お店側の人間がサーバにアクセスするときも SSL を使って
商品データのアップロードや注文の照会などをするようです.



*1
:「さくっと」という割にはあの程度の修正に2時間もかかってしまってまだまだ未熟者です>自分

しかしなんですな,人の書いたプログラムってやっぱり読みにくいです.
たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください