Project HeavyMoon の RPM をいくつか突っ込んでみたけれど,vi で日本語通らなかったです(;_;). まだなんか足りないのかなあ.設定が甘いのかなあ. というか,EUC でも表示できちゃうターミナルがあれば, sjis パッチとかいらないような気がするが, やっぱり世の中そんなに甘くはないんだろうか? ぱっと考えただけでも,Cygwin 環境でコンパイルしたプログラムを DOS 窓で実行するとき困るってのはすぐに思いつくけど…. 共有:FacebookX