愛岐トンネルの紅葉
2021年12月3日
2021年12月5日
相棒さんのリクエストで行ってきた。
JR中央線、定光寺駅から歩いて行ける廃線跡が整備されて観光&紅葉スポットになってるそうな。
道中の看板の説明によると「1966年複線電動化のため定光寺~多治見間に新線が建設され・・・約8kmが廃線となり、懸崖の想中に忘れ去られました。2007年市民により発見され、・・・保全活動が始まっています。」だそうな。発見って・・・。
ていうか定光寺って、子供のころ親に連れられてばーちゃんちに行くときJR中央線使ってたから、普通に通過してたけど、秘境駅扱いされているとは…。確かに降りたことないけどさ。(´・ω・`)
詳細はYAMAP参照。

2021/12/03愛岐トンネルの紅葉 – Spherical Image – RICOH THETA