車:いぢり 24 12月 2004 カレン退院 今日中に終わってしまったので,仕事帰りにカレン退院. 営業時間が終わった後までH川さんにいろいろご指導されてしまった. H川さんは「スタビは足回りのセッティングをつめた後の最後の味付け程度」 とのことで,断然ショック交換推奨だそうな. で,ミニサーキットレベルなら車高調はオーバースペックなので, 今… 続きを読む
車:いぢり 23 12月 2004 クラッチ&フライホイール交換のため入院 ALTから植田のオートバックスまで直行. 部品を一つ一つ見せてもらいながら説明してもらって記念撮影. あと,お恥ずかしい話だが,実はミッションオイルの交換をしたことがなかったので この機会に交換してもらうことに.確かHKSの約2,500円/lのやつ. FFはミッションオイルとデフオイルが共有なので3… 続きを読む
車:サーキット 23 12月 2004 フライホイール交換前にALTをもうひと走り(笑) 寒いっす.車種別ランキング表を見たら,ターボカレンさんが 3位にランクインしていたため5位になっとった(汗). 駐車場を見ると,今日もエボ&インプの大群…. さて,前後ローテーションしたためか,路面とタイヤが冷えているためか, かなりリアが流れる.3周目ぐらいでさっそくスピンしてしまった. そんなこ… 続きを読む
車 23 12月 2004 GrandSlamでアドバイス ALTもYZも右回りのため,左前タイヤの肩の減りが激しいので, 左右はめ替えしたらどうだろうかとグランドスラムに行ったら, 内側もそれなりに減っているのではめ替えてもあまり意味ない とのことで, 普通に前後ローテーションしてもらった.\2,100也. 作業後にスタッフのおにーさんに,「サーキット走っ… 続きを読む
車 20 12月 2004 恐るべし SKさん オフ会でウマイッ!と思ったSKさんって, サーキットデビューは今年5月 だったの!?うちと一緒じゃん.なのにあのタイムって(T_T). きっと峠でブイブイ(死語)言わせてたに違いないっ. と言い聞かせて,走行記録を参考にさせてもらおう….… 続きを読む
車 19 12月 2004 かつてのバンド仲間はSMSC ひょんなことからメールで連絡を取るようになったかつてのバンド仲間H部. 昔セリカ乗ってたよねって話をしてたら,その後シビックTypeRに乗って 鈴鹿を走ったりもしてたらしい. 今は子供ができてデミオらしいが,サーキットに戻ってきんしゃい!… 続きを読む
車:サーキット 19 12月 2004 YZサーキット初走行 有言実行その2(笑).なんか見覚えのある風景だと思ったら, いとこんちの近く(同じ町内)だった(汗). 3時の枠で走行予定で2時前に到着して,最初に思ったこと.「は,はえ〜〜(汗)」 2時の枠はドリフト.実は生でドリフトを見るのは初めての二人が思ったこと. 「ありえね〜〜(笑)」正直,ちょっとビビリ… 続きを読む
車:サーキット 18 12月 2004 ALTついに33秒台突入 有言実行.3時4時で走ったのだけど,2時まで貸切が入ってたのでかなり混雑. というか,特に3時の枠は,ランエボがうようよ走ってて 当然みんな速くて(32秒とか普通に出してる)かなりつらかった. そういえばシフトが入らなくなったとかで別のエボに牽引されていったのがいたけど, 無事に帰れたんだろうか?ど… 続きを読む
General 17 12月 2004 27日仕事休めなかったので さのやんさんに誘われて27日にALT走りに行くつもりだったのだけど, 急に仕事を入れられてしまった(T_T). 悔しいので,明日ALTあさってYZ行こう計画急浮上.<無計画…… 続きを読む
車:いぢり 12 12月 2004 オイル交換のついでに… 植田のスーパーオートバックスでオイル(&エレメント)交換.今回のオイルは BP Vervis Zero NA (0W-40) エレメントは PIAA TWIN POWER (白いやつ).現在の走行距離:約101010km クーラントが緑??? : 作業後にピットの人が「クーラントが汚れてるみたいです… 続きを読む