General 23 10月 2002 携帯に初spam ちゃんと Subject: 未承諾広告※ でやんの(笑). Cメール(E)?? : ていうか,このスパム,Cメールの方に分類されてるんだけど…? しかもCメールの中なのにEメールのアイコン….謎だ.… 続きを読む
IT系資格試験 22 10月 2002 解答速報 某所で教えてもらった 解答公開リンク集 から その1 その2 まだ自己採点してないけど. フリーソフトウェアとは?? : ア. 金銭的な諸権利と著作権を放棄したソフトウェア イ. 定められた無料試用期間の後、継続して利用する場合は、所定の金額を開発者に支払う方式のソフトウェア ウ. 複数のコンピュー… 続きを読む
General 22 10月 2002 本籍地 結局のところ,どこでもいいのだよ,制度的には. ただ,現実的には,戸籍謄本を取るためには 基本的に役所まで出向かないといけない(郵送OKのとこもあるみたいだけど)ので, 普通は自分や親や親戚縁者の住んでるところにするわけだ. でも,共働きで平日に役所に行くのが大変とか, 賃貸住宅じゃなく定住するまで… 続きを読む
General 20 10月 2002 電話加入権についてメモ NTT正規の新規加入だと\72,000 加入権なしのプラン(加入電話・ライト)も出た (2002/02) ていうか,いまさらNTTから加入権買うやつはいない? 転売業者では 2-4万ぐらい 1度購入すれば、引っ越しなどで新たに回線の開設が必要な場合でも負担はない。 昔は債権も買わなきゃいけなくて,銀… 続きを読む
コンピュータ・家電 20 10月 2002 Mini-ITX ケース ここ に触発されて,俺も車にパソコン乗っけちゃおうかともくろんでたり. 幸い(?)PCは余ってるっぽいので,大須で見かけた この ケース に現在サーバになってる EPIA-C800 を乗っけてみようかと. 野望はいろいろ膨らむけど,なんとなく今日は踏みとどまってしまった.… 続きを読む
IT系資格試験 20 10月 2002 テクニカルエンジニア(ネットワーク)再挑戦 なんだかきのうあたりから鼻カゼひいたっぽいけど, それでなくても結婚に向けて色々忙しい(&もともと勉強する気が出ない)ので 今年もあんまり勉強できてないけど,メゲずに受験. 手ごたえはまあまあかな. 去年 もそんなこと言ってた気がするけど…. あ,そういえば会場で会社の知り合い(協力会社さん)に会っ… 続きを読む
S市アパート2F 20 10月 2002 新規 電話&ADSL 電話って引っ越すたびに契約しなおすのかと思ったら, 最初に「電話加入権」というのを買って,引っ越してもそれを使いまわすんだね. で,NTT本家だと だいたい7-8万 かかるけど,加入権を売買してる業者もいて,そういうとこだと 2-4万円 ぐらいで電話がつながるってことらしい. ミニミニで見かけた広告… 続きを読む
General 19 10月 2002 新居下見&契約 玄関・廊下・洗面所の入り口がちょっと狭いので *1冷蔵庫や洗濯機が通るかちょっと不安だけど,まあ,なんとかなるでしょう. というわけで,現ナマで残りの金を支払って本契約. あとは,水道・電気・ガス・電話の手配をすればおっけー. ん?ADSLを通すにはどうするんだ?先に電話番号が必要なのか? 間取りと… 続きを読む
General 14 10月 2002 電化製品購入 午後はまるまる, おもいっきり…電化製品買いまくり.予定外の出費は, 液晶テレビ(20インチ) \168,000\150,000 で合計 \450,000.「テレビはとりあえず 液晶ディスプレイ の内蔵チューナーで我慢するか」なんて言ってたのに,一番高額な商品じゃん. ちなみに,今日買えなかった大物… 続きを読む
General 14 10月 2002 両親顔合わせ 会場は 刈谷のフランス料理屋 .相棒さんが心配するような事件(笑)は発生せず,無事に済みましたね. そして支払いも希望通り俺のおごりじゃ. いつの間にかお父さんにも話は通ってたのね. ちなみに,料理はなかなかおいしかったけど, デザートのケーキはちょっと甘かったかな. あと,ハッピー(?)な二人を差… 続きを読む