左後のピロアッパーから豪快な異音

MLSからの帰り道,「まだなんか音がする気がする」と相棒さんが言うので,再び音源探し.
その時点では俺が運転してたので,通りすがりのドラッグストア(?)の駐車場で運転を交代しようと思って,駐車場に入ろうとしたら,ガコンッ!と豪快な音が…(汗).なんすか,今のは?

運転を交代してしばらく走ったけど,その後発生しない.でもさすがに心配なので,再び植田のオートバックスに緊急ピットイン(泣).で,駐車場の段差で再び,ガコンッ!リフトで持ち上げるときにもガコン!

ざっと診てもらって,「もしやフレーム!?」とか恐ろしいことも言われたけど,結局やっぱり特注ピロアッパーとバネがずれるときの音と判明.

アッパーマウントが直接バネを支えているんだけど,よりによってカレンの場合,ボデー側の取り付け面がショックの軸に対して垂直じゃないので,バネが伸びきったときに部分的に隙間ができてしまい,それによってバネがずれたり戻ったりして豪快な音が出る模様.

根本的な対策としては,アッパーシートをつけるんだけど,ちょっとお高いんだそうな.とりあえず今日のところは,バネにかぶせるゴムとバネの向きを調節してなりにくくして応急処置.確かに豪快な音はならなくなった.

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

3件のコメント

  • こんにちはarakawa_Rです、気合い入ってますね〜
    前にkohさんの所でも話題にしたのですが…
    ST165仲間には調整式リアアッパーを使ってる方が何人かいます。
    クスコのPDFカタログで品番をみるとAE81用(カローラFX)が流用出来るようですね。
    でウチのクルマは確かST202用のアッパーを使ってます(但しうろ覚え、違うかも)
    つまりカレンにも調整式リアアッパーが流用可能かも…と言う事であります。
    ↓ST165(ST202?)のリアアッパー
    http://homepage.mac.com/tom
    ↓確かハリアー?のリアアッパー
    http://homepage.mac.com/tom
    ボルトピッチは両方とも短辺78mm/長辺101mmの二等辺三角形で同じ物で、鋭角の方が車体外側になります…参考までに(・_・)
    スプリングの座りが悪いのは具合悪過ぎだと思いますが…(〜〜)

  • 情報サンクスです.
    カレンのリアアッパーは外から触れないから調整式にしても
    ちゃんと調整できないよ,とか言われてるんですが,
    リアがストラット式でなおかつハッチバックじゃない走る系の車って,
    少数派なんでしょうかねぇ….
    とりあえずアッパーシートはつけようって方向で調整中です.
    10日には間に合わなさそうですが.(-_-;
    ところで,ST165は普通にピロアッパーあるみたいですよ??
    http://www.cusco-unet.ocn.n

  • あ,↑のは固定式なんですね.f(^^;;
    PDFだけじゃなくて上の検索結果にも調整式かどうか書いてくれればいいのに…

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください