無償版VMware

Title
Caption

しばらく前にVMwareの無償版が出てたのは知ってたけど、当時は確かVMの作成はできなくて、有償版で作ったVMを実行するだけだったと思うけど、いつの間にやら無償版で作成までできるようになってた。→VMware Player

一方で、新しく買ったPCはWindows7 Homeなので、XPモードは使えず、某オクで入手した○ヨタ品番検索システムはインストールすらできなかった。

というわけで、VMware Player上にWinXP(昔使ってた自作PC用のが余ってる)をインストールして、例の検索ツールを入れてみた。

先代のPCよりもサクサク動いてる(笑)。

ハードウェアの進化はすんごいなぁ。そしてVMwareの進化というか躍進もすごいなあ。企業向けビジネスで十分儲けが出るようになったから、個人向けは無償で太っ腹なことができるんだろうな。あれから9年かあ。

それはそれとして、すっぴんのWinXPからだとWindows Updateですんげー大量にアップデートしなあかんのな。。。念のためウイルス対策ソフトも入れようかと思ったけど、手持ちのウイルスバスターのライセンスは使い切ってるので、MS製の無償のやつ(Microsoft Security Essentials)を入れてみた。時々しか使わんから十分だろう。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

4件のコメント

  • VIrtualPCも無償になってた気がするけど、差はどのへんなの?

  • 実はよく知らなーい。>VirtualPC
    元は、Mac上でWindowsを動かして楽しむ(?)ヤツだったのを
    Microsoftが買収してWin版が出て(順序逆だっけ?)、
    Win7のXPモードのベースになってる、だったかな?

  • vm ware、昔入れていましたが、結構実用的に使えるのが驚きでした。
    linux上で動くwineエミュレータでもwindows用のフォトショップやmame(エミュレータ上でエミュレータを動作)が使えて凄い時代になったもんだと思います。

  • エミュレーターonエミュレーターって、昔もやったなぁ(笑

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください