替え刃より安い髭剃り本体
2022年1月17日
2022年1月23日
ヒゲ剃りの切れ味が悪くなってきたので替え刃を買おうと思って、前回の購入履歴から品番(ES9013)を調べて楽天で検索したら、最安値は4,000円。
しかし、その検索結果の中にもっと安い髭剃り本体(ES-RL15)が混ざっていた。よくある無関係のキーワードを商品ページに混ぜておいて検索にヒットさせる手法かと思ったら、どうも替刃が共通の別機種(廉価版)のようだ。最安値は3,160円也。
口コミを見ると、「替刃より安い謎の価格設定」とか「刃ナシの本体がメルカリに一杯出回ってますね」とか書き込まれてる(爆
刃が同じなら切れ味も同じだろうし、最悪刃だけ付け替えて今までの髭剃りを使い続けてもいいし、と思って俺もポチってやった。

で、実際使ってみたら、切れ味はともかく、充電器が使いづらかった。ヒゲ剃りと充電器の接続部が固すぎて、充電器をコンセントに差したままでは髭剃り本体を抜き差しできない。そしてバッテリー残量のインジケーターも何もないのは地味に不安。
そして、試しに新しい刃を今までの髭剃りに付けてみたら、なんとそっちの方が切れ味がイイ!(゚∀゚)
どうやら新しい方の安物は、内刃の取り付け部のサスペンション機構(?)が省略されているらしく、肌への当たり方が違うようだ。
安いのには理由があるということか。。。
と言うわけで、新しい安物本体はサヨウナラ。バッテリーは違うので流用できないようだが、説明書にはバッテリーの外し方の図が載ってたりして、意外と親切(?)だったw