お茶の郷

とやらに行ってみた.某協会の影響力を感じる.その後,昼メシを求めて茶畑をさまよう.
さらにブルーベリー園を求めてさまようが,到着したときにはすでに閉まっていた.
台風の影響でとっくに閉まっていた.最後に,台風通過間もない御前崎に突撃.
途中の海岸沿いの道に「越波通行止め」などという看板とバリケード(?)が置いてあったが,
前の車は普通にすり抜けて進んでいったのでついていくことにした.
すると,道路にガラクタがいっぱい落ちていた.海から飛んできたのだろうか?
さらに海岸近くの堤防沿いの道まで来ると,まだ路面がぬれている.
次の瞬間,少しではあるが,確かに海からしぶきが飛んできた.うーむ,自然の力は侮れない.
巨大なエビフライと冷たい味噌汁を体験して帰宅.

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.