フリーのアンチウィルスソフト

相棒さんのPCに入れてたウイスルバスター体験版の試用期限が切れちゃったので,
オンラインで購入しようと思いつつ,いろいろさまよってると,
窓の杜 で偶然発見.とりあえず,アンチウイルスソフトが全く入ってない妹のPCに試しに入れてみた.
そして,さっそく
OpenGL ML で流れてきた WORM_MYPARTY.A をチェックしてみた.
が,とりあえず手元のメーラーから問題のメールを抜き出すときに
ウイルスバスターに怒られてしまうので,いったんリアルタイム検索をとめて抜き出した.
で,そのファイルをフリーの検索ソフトにかけてみたら,
*.eml の状態では検出しなかったけど,
www.myparty.yahoo.com を実行/チェックしようとした段階で検出.
ファイルを右クリックしたときに出るメニューからチェックさせたときは
ダイアログが出るけど,実際に実行しようとしてブロックされたときは,
DOS な画面で英語で警告されるので,素人にはちょっと怖いかも.
それはともかく,新しめのウイルスにも対応してて,リアルタイム検索もしてくれて,
パターンファイルの自動アップデートもできて,しかもフリーってのはかなり魅力.
ちなみにフリーじゃない版は,各国(ヨーロッパ)語対応&テクニカルサポートがつくらしい.

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.