鈴鹿サーキット

3年ぶりの鈴鹿フルコース 車:サーキット

3年ぶりの鈴鹿フルコース

鈴鹿のピットロード 今日の仕様(たぽカレン2号機),軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 今年の○ヨタカレンダーは、GWの日程がビミョー。しかし幸いにも、ちょうど最近仕事が谷間なので、年休も2日くっつけて、4/26(土)~5/6(水)の12連休にしてやった。 と言っても、特に旅行の予定もな…
あけおめ&走り始め 車:サーキット

あけおめ&走り始め

リア駆動ばかりの鈴鹿南 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。そして今年もじゃんじゃん走りにいきましょう。 と言うわけで、さっそく鈴鹿サーキット南コースを走ってきた。 鈴鹿山脈の方は雪に閉ざされてたようだ…
鈴鹿南でスピンアウト 車:サーキット

鈴鹿南でスピンアウト

キラリと光るBRZ 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ 相棒さんのリクエストで、鈴鹿サーキット南コースをひとっ走り。 前回3号機で南を走ったのは1月だけど、車高調もブレンボも付ける前だったので、タイム更新したかったんだけど、残念ながら更新ならず。オレと相棒さんそれぞれ30…
WTCC観戦 車:サーキット

WTCC観戦

去年までは東コースだったけど、今年はフルコース! と言うわけで、第1レースはS字で見始めたけど、ここではあまり順位変動やアクシデントは起こらなさそう、と思って、シケイン~130Rへ移動。 スタート直後のS字コーナー うむ、130Rはスピードが乗っててスリリングだが、何かあるとすればやっぱりシケインの…
鈴鹿南で走り初め 車:サーキット

鈴鹿南で走り初め

Caption 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし タイム表:BRZ 2014年の幕開けは鈴鹿サーキット南コース、マシンは3号機。ちょっと寝坊したので、午後から出走(汗 年末のMLSの走りを踏まえて、タイトコーナーの立ち上がりで1速を積極的に使ってみたが、鈴鹿南では1速はいまいちマッチしな…
WTCC観戦 車:サーキット

WTCC観戦

Caption Caption 今年もWTCCを観にいってきた。例によって決勝だけだけど。 でも今年は、ピットウォークに参加してみた。イヴァン・ミューラーやタルキーニのサインをもらってみた。 そして、銀の匙か、はたまたメタルギアか、ってな巨大マシーンに妙に興奮。サーキットも走行してたぞ(爆)。…
WTCC鈴鹿

WTCC鈴鹿

Caption Caption Caption 決勝だけ(しかもS耐は見ずにスタートギリギリに着席w)だけど今年も観てきた。多少ネタバレ含むので、結果をまだ知りたくない人は読み飛ばしてね。 いやー、やっぱり青い三連星は速い。なんでシボレーはワークス撤退するのか謎ですなぁ。でも第2レースであんまり上が…
MEGANEMAN CUPに乱入 車:サーキット

MEGANEMAN CUPに乱入

Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なしタイム表:カレン ウェット狙いのゆたかさんの期待は外れて、すっかりドライなので(笑)鈴鹿南を走ってきた。暑かった。熱かった。熱中症になりそうだったが何とか持ちこたえた(汗)。 13時枠で相棒さんが走り、15時枠でオイラがみんカラのホンダ車軍団と走行。今回…
鈴鹿西コースイン 車:サーキット

鈴鹿西コースイン

今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン アンダーパネルを修復して、更なるタイムアップを狙って鈴鹿フルコースへGO! 予想通り約1秒ベスト更新して2分36秒267。相棒さんは脅威の3秒アップで2分39秒828!!ついに40秒切りですな。( ̄ー ̄) タイムにどこまで効いてるか分からんけど、アン…
鈴鹿フルコースもベスト更新&ネタGET(笑 車:サーキット

鈴鹿フルコースもベスト更新&ネタGET(笑

Caption 今日の仕様,軽量化:助手席なし タイム表:カレン 2012年2月、走りこみ強化月間の締めくくりは鈴鹿サーキットフルコース。ちょっと前まで西コースが補修工事中だったので、待ちに待ったフルコースなのだ。相棒さんなんか前回も走りそこなったので、また1年以上ブランクがあいてる。 そして今年か…