コンピュータ・家電
7
3月
2001
モジュール ide-scsi をロードしたら、CD-ROM ドライブは /dev/hdc じゃなくて /dev/scd0 などになって SCSI のように見える。なるほどねえ。…
General
7
3月
2001
3/14 までに臨時収入を得るべくがんばってるお仕事の途中成果を報告しに行った.まだ 注文フォームのCGIの改良 と,お客に郵送する郵便振替の用紙を印刷する Word のマクロだけだが, それでもかなり喜んでもらえた. 普段手動で書くだけの人にとっては,マクロで自動化するだけでもかなりウケがいい. …
General
7
3月
2001
コンピュータ・家電
5
3月
2001
フリーで EPS を作れる Windows 用ソフト だ.なるほどね,その手があったか.さっそく試してみよう. ふむ,日本語も問題なく使えてなかなか快適. でも出来上がる EPS がビットマップっぽいデータになってしまうみたい. EPS とか PS って本来は確かベクトルデータなんだよね.というわけ…
コンピュータ・家電
5
3月
2001
ちくしょう,LaTeX ってなんてめんどくさいんだ.いくらタダだってこりゃイヤになるぞ. 別に M$ を崇拝する気は全くないが,やっぱり Word って便利だったんだ.ふと気がつくと, *1のステータスバーにこんな文字が…. いや,昼間寝てるから平気なんだけどね. *1: Windows のメタファ…
General
5
3月
2001
最近ますます夜行性. きのうあたりは早く眠くなりそうだったんだが,意外に平気で,結局寝たのは今朝9時. 起きたのは午後3時.これじゃバイト行けんがや.…
General
3
3月
2001
某N工業大学の学長レベルの教授の家は,学生が遊びに行くとフルコースディナーでもてなされるらしい. そしてそれに対抗してるのか追従してるのか知らないが,他の教授もそんな雰囲気らしい. なので,その教授の研究室出身の若夫婦(?)は,自分たちもそうしなくてはならないのかと危惧してるそうな. この風習には「…
General
3
3月
2001
がお店に来たってそうな.別にいいんじゃないの?あんただけだよ,そんな深読みするのは. 確かに彼ら(特に母親の方)はちょっと変わってると思うけどさ. 俺がひょっこり中国茶屋に行くようなもんさ.…
General
3
3月
2001
最近のマイブームは 「ルールを守ること」.継続的に使うソフトはちゃんと買う.車も安全運転.などなど. なんというか,反動なんだよね. イケナイことも結構やったが,最近回りでみんながやってるから逆に冷めてしまった. 車も,かつては (走り屋やサーキット行ったりしてる連中は除いて) 結構スピード狂の部類…
コンピュータ・家電
3
3月
2001
最近の Windows 用の DVI *1ビューアー dviout は BMP とか WMF とかいろんな画像フォーマットに対応してるらしいが, 電気学会は昔ながらの EPS 形式が指定されている. 俺は tgif なんか使わないし,当然修論で書いた図を使いまわしたい.さてどうしたものか. Web …