車:いぢり
25
2月
2006
Caption 今回の交換箇所 左フロントハブベアリング周辺 左右ドライブシャフト(リビルド品) (ドラシャ交換時に流出するのでついでに)ミッションオイル タイロッドエンド ロアボールジョイント ハブベアリングはやっぱり磨耗していた. 内側にはめ込むわっかが通常より奥にまで入ってしまう状態だった. …
車:いぢり
19
2月
2006
Caption 同じ日に車屋をはしごナリ. ゴールが近づいてきた改造計画. 今日はワンオフで作ってもらってたブラケットが完成したので記念撮影. 意外にも手前のワッカがNC旋盤では加工が大変だったらしい(汗). 着実に準備は進んでる(ってかコレで部品は全部そろった)のに,あちこち壊れてなかなか装着でき…
車:いぢり
19
2月
2006
TRD屋さんで,ハブの修理と一緒にドライブシャフトも修理することに…. 外側のブーツ(分割式)の割れ目からグリスにじんでて, ホイールにも少し飛び散ってたので, 分割式でないやつに交換してみたらどうかなと相談してみたら, そろそろドライブシャフトそのものを交換した方がいいんじゃない? ってことに….…
General
14
2月
2006
高校時代の部活の友人の葬式に行ってきた. 交通事故で亡くなってしまったらしい. 車を趣味としてる人間としては,なんともやりきれない…. 彼とは最近すっかり疎遠になっていたのだけど, 高1の文化祭で一緒にバンドをやって以来, 俺はすっかり音楽にはまってしまって, 大学でもバンドサークルに所属してたりも…
ボンネット
14
2月
2006
そろそろどこかでカーボンボンネットカレン2号が生まれてる頃かな,と思ってたら,すんごいカレンを発見! ってか,最近チェックを怠ってた.スマソ>釧路人さん しかしあんた,それをDIYでやるかねぇ(爆). ちなみに純正ボンネットは17kgだってさ. おいらは,一人でトランクを外したときに, ボンネットは…
車:いぢり
12
2月
2006
とりあえず主治医はっしーに見てもらったら, 「ハブだけじゃねぇじゃん.ホイールも派手に曲がってるよ.」 え”~,ぜんぜん自覚ないよ(爆). ってか,ホイール買い替え!?また金が…(泣). 修理で何とかならんかなぁ. その後,またしても閉店間際にTRD屋さんに駆け込んで, いろいろ見てもらって応急処置…
車:サーキット
12
2月
2006
調子こいて「さのやんさんのタイムを抜いてやるっ」などと意気込んで2週連続でALTを走ってみたものの, いろんな意味でネタ盛りだくさんな1日だった. まず,相棒さんが「車種別ランキングに名前が載ってるところが初めて見れる~♪」と浮かれていたら, なんと俺達が前回走った前の日に,俺の上にランクインしてる…
車:いぢり
11
2月
2006
ALTの走りすぎでタイヤの減りが左右で違ってきているにもかかわらず,明日もALTを走りに行きそうな気配なので,ブレーキのエア抜き&前後ローテーション&やむを得ず前のみ左右ローテーション. ウェットにならないことを祈る(汁). というかねぇ,最近ALTのセリカ(NA)ランキングが熱すぎ.毎週のようにト…
コンピュータ・家電
6
2月
2006
カレン村の掲示板に カーボンボンネットの宣伝をしたら, それまで数件/日のアクセスだったのが,数十件/日に跳ね上がって,気が付いたら20,000HIT突破してた. キリ番踏んだ人,おめでとう.特に何もないけど(爆). HNSで日記書いてたの頃からのカウントだから,もう5年になるのか…. 思えば当初は…
ボンネット
5
2月
2006
Caption 今日の仕様:2/4版+軽量化(後部座席はずし) 今日の20060205_alt.mov(3コーナーでふらつき気味) 昨日つけたばっかりのカーボンボンネットの効果を確かめるべく,さっそくALTを走ってきた. 結果,なんと二人とも32秒台に突入! これは効果抜群ですぞ(驚). ちなみに今…