パーミッション

最近やたらブレーカーが落ちるので念のため CD-R にバックアップをとることにした.
そのとき,めんどくさかったのでネットワーク越しにいきなり焼いてみた.
基本的に8倍速でも大丈夫そうだったが,ファイルサーバにほかから負荷がかかると
バッファーアンダーランになった.1枚コースターができた(T_T).
BURN-Proof 付きのドライブが欲しくなってしまう.

それはいいとして,
その書き込みが終わったらなぜかファイルのパーミッションが変わってた.
% chmod u-x hogehoge されたみたいに.おかげで日記システムがズタボロになった.
しょうがないのでバイト先に ssh で入り込んで他人の日記システムを参考にしながら戻した.
やっぱり tar かなにかで固めてからバックアップするのが得策のようだ.

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.