HRM走行会in美浜サーキット

ずいぶん時間が経ってしまった(これ書いてるのは5/22)が、職場の知り合い、M子さんに誘われて、美浜の走行会を走ってきた。オイラもいろいろ誘ったのだが、最終的に釣れたのはara_Rさんと会社の新人君(クルマなし)。
午前中はフリー走行。時間はたっぷりなんだけど、グループ分けされてないのでみんなが走り出すとコース上は結構混雑気味でクリア取りにくい。
それでも47.7秒を出して何とかクラス1に入り、余裕ぶっこいてM子さんのお友達の元ST202乗りを助手席に乗っけてみたらヘアピンでドリドリしたり、とか(笑)。
しかし、午前中はドライだったのだけど、昼過ぎに新人君を駅まで迎えに行ってる間に、雨がパラパラ降ってきて、すっかりウェット…。(;_;)
そのウェットの中、新人君をさっそく助手席に乗せてみたら、思いのほかフロントがグリップしなくて、どアンダー。我が家のタイヤの中では最も深溝のZ2☆なんだが…。

オイラ昔は、ウェットでは妙に速いというキャラだったはずなんだけど、今回は全くダメだった。54秒とかでクラス内最下位争い…。なぜだーー。orz
最後のフリー走行枠は、だいぶドライになってきて、また47秒台が出るようになったんだけど、今日はちょっと不発だったかなー。ドライのときの2速の加速力は気持ちよかったので、もうちょいタイムも出るかと思ったんだけどなー。1号機で4月末に前フェデラルで出したタイムに一歩及ばなかった。orz
走行後、なぜかara_Rさんと新人君を引き連れてコストコをぶらつき、大量のマシュマロをゲットし(笑)、やっぱりハブがギーギー言い始めたので、近いうちにナックル交換してやらないとな、と思ったり、そんな週末でしたとさ。
※他の参加者さんを見つけたので、コソッとリンク。ピットで隣に停めてたドンガラスターレットさんですな。