連休初日はMLS

連休前にも実家のほうで色々あって結構仕事を休んでたんだけど、2日出勤して今日からまた9連休。初日はMLSをひとっ走り。
MLSは意外と久しぶりで、去年の走行会以来の8ヶ月ぶりだ。
こんな季節なのでタイムはあんまり期待できないだろうから助手席もそのまま。しかしタイヤはクムホのまま(笑)、カナードも装着して、もうひとつNEWアイテム投入。
YBT340さんから受け取った、ブレーキ冷却フィン。
F50キャリパーとGDBローターのおかげで、ブレーキの熱容量的には特に困ってはいないんだけど、ハブベアリングへの熱害軽減に期待しての導入。
しかし、クリアランスがなかなかシビアで、最初に届いたやつはキャリパーにガッツリ干渉・・・。

MLSで他のやつを試させてもらったら、一番すぼめてあるヤツはホイール側に干渉してダメだったけど、ara_Rさんが持ってたやつが絶妙な角度だった。ぎりぎりキャリパーに当たるので、もう少しすぼめてやって、めでたく装着完了!ありがとうございますっ>YBTさん・ara_Rさん

ところで今気が付いたけど、フィンの曲げる向きが逆だね。どっちがより効果的なんだろか?カレンに装着したヤツのほうが、キャリパー際の熱気を掻き出してくれそうな気はするけど。
で、走った感触は、フィンの効果はまあ感じるはずはなく(笑)、ブレーキダストの付き方がいつもと違うので、きっと何か効果はあるのだろう(爆)。
一方、カナードの効果は外周で感じたような気がする。フロントがあんまり逃げない。そのおかげか今日のベストは48.2。冬のベストの1秒弱落ちだけど、今日の暑さと久しぶりと言う点を考慮すれば結構満足。
ただし、リアも食いすぎでインフィールドがしんどかった。まあ、逆に外周では結構振り回し気味に行っても踏ん張ってくれるので助かってるんだけど。
ところで、今日は相棒さんのお友達が見物に来てくれましたよ。

このお方、オイラがこの金の掛かる趣味にハマってしまうきっかけを作った人だったりする(爆)。今度は一緒に走りませう!
あれ?この日、ぼくは鈴鹿サーキットに居ましたよ?なんだかニアミスでしたねぇ。残念w
なんかバイクのイベントやってたんだよね?
市内にすげーバイクがあふれてて、
「ぴかさんがその辺にいそう」とか話してましたよ(笑