実験
2020年11月18日
2020年11月22日
WordPressの投稿画面に無理やりボタンを追加する実験をしてみた。
おや?何か編集画面のフォントが変わったような??
まあそれはさておき、編集画面にボタンを追加することができた。

しかし「ほげ」ボタンは押してもまだ何も起きない。
ていうか、こんなに自動保存走ってたっけ??
→このページを参考に、’block_editor_settings’というフィルターに処理を追加してたのだけど、どうやらこれはマズかったようだ。こいつは通常は設定用のパラメータ(自動保存の間隔など)をいじるためのフィルターで、無理やり処理を追加したら、自動保存の間隔がクリアされちゃったり編集画面のスタイルシートが変わっちゃったりしたようだ。