ダイソン互換バッテリーのリコール
2021年10月30日
2021年10月31日
スマホのGoogleオススメ記事にこんなページが出てきた。
経済産業省は29日、英家電大手ダイソンのコードレス掃除機で使用できる特定の非純正の電池パックに関し、充電や使用していない保管状態でも発火の恐れがあると発表した。直ちに使用を中止し、鍋や空き缶など金属製の容器に入れて保管するよう呼び掛けた。
Yahoo!ニュース / KYODO
ダイソンも地味に機種が多いからウチのは関係ないだろう、とスルーしそうになったけど、互換バッテリー使ってるので念のため確認してみたら、、、
うげ、Orange Line DC60でビンゴ!(汗

実際にはこいつはもうヘタってて使ってないんだけど(処分待ち)、保管状態でも発火の恐れあり、と脅されてしまったので、慌ててガレージの空ペール缶に放り込んでやった。早く捨てよう。
で、もう少しよく読んでみたら、「今年4月以降…火災が多発」と書かれてる。これはつまり、最近のロットがヤバいってことなのかな、と思ってググってみたら、消費者庁のリコール情報サイトに詳細な型番が書かれてた。
対象の特定情報
製品名 :掃除機用リチウムイオンバッテリー Orange Line
型 番 :Orange Line DC60 20001 V6 2200
Orange Line DC60 20006 V6 2200
Orange Line DC60 20007 V6 2200
販売期間:2020年11月1日~2021年4月23日
対象台数:9,850台
うむ、予想どおり。ウチのはセーフだ。(´▽`)
でもさっさと捨てよう。そして、やっぱりバッテリーは純正を使うべきかな(笑