車:サーキット 20 2月 2017 鈴鹿不発 エラ曲がった…orz 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 鈴鹿でSMSCのカードの更新をして、ついでに走ってさらにベスト更新しよう(ブレーキバランスも整ったのでw)と思ったんだけど、不発だった・・・。orz まず前日、ドラシャのナットを増し締めしてハブベアリ… 続きを読む
車:サーキット 18 2月 2017 今週もβ02でベスト更新 β02でバッジ狩り 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 β02が楽しすぎて、今週も走ってきた。今度はALT朝イチアタックだ。しかし出発するのが遅かったので、10分前に受付をしてギリギリ滑り込み。ピットでタイヤ交換したった。(汗 もしかしたら昨日の雨がまだ乾い… 続きを読む
車:サーキット 11 2月 2017 初もろまえ ST系3人衆 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 ターボカレンのアキヒロさんに誘われて、変態セリカのara_Rさんも一緒に、もろまえ走行会に参加してきた。 しかし、数日前の天気予報では、雪は木曜で、土曜は気温は低いけど天気は晴れだったはずなのに、実際には金曜… 続きを読む
車:サーキット 28 1月 2017 ALTバッチ一歩及ばず A052なBRZさんと記念撮影 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 なんか知らんが相棒さんのスイッチが入ってしまって、今日はALTで朝イチアタックだ。 タイヤはRE-71R×古595RS-RR、リアのブレーキパッドもHC+のままで、ALT以外では使えないドリ… 続きを読む
車:いぢり 27 1月 2017 カレンの収納力 溜まった古タイヤを処分(ここに持ち込み)しようと思うのだが、235/40R17を8本、カレンかBRZで果たして一発で運べるだろうか? 助手席を使えば余裕だと思うが、助手席には相棒さんを載せないといけない(笑)。カレンならギリ行けるかな、と思ったら、意外と余裕だった。 見よ、カレン(ドンガラw)の収納… 続きを読む
車:サーキット 22 1月 2017 MLSでリアタイヤ色々 相棒さん、久々の走行 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 もろまえ走行会に誘われたと思ったら、今度はMLSに誘われて、相棒さんの鶴の一声で朝イチアタック。今日は久しぶりに相棒さんも走行。 鈴鹿を走ったときと同じタイヤ(前RE-71R、後595RS-R)だけど… 続きを読む
車:いぢり 21 1月 2017 ドラシャ交換、オイル交換 新旧ドライブシャフト と言うわけで、今日は2号機のドライブシャフトを交換した。1号機の頃から使ってたドラシャなので、約6年ぶりの交換だ。 長い方の先週付け替えたブラケットは問題なく固定できたし、短い方もタガネとハンマー(大)でガツガツ叩いて引っこ抜き、特に問題なく交換完了。 しいて言うなら、左のナッ… 続きを読む
車:いぢり 14 1月 2017 リビルトのドラシャと格闘 いい加減2号機のミッションオイルを交換しなくては、と思っていたけど、どうせならついでにドラシャもリフレッシュしようと思い立ち、楽天のセールに合わせてリビルトのドライブシャフトを発注。 届いたら2週間以内に古いドラシャを返送してね♪、っていう仕組みなので、ストックしてあった2号機のドラシャをそのまま返… 続きを読む
車:いぢり 9 1月 2017 TAKATAのバックルばらしてみた しばらく前から、タカタの4点シートベルトのバックルが不調。 レバーをひねってベルトを外すと、普通は次にベルトを刺すまでピンが引っ込んでいて、差し込むとカチっと固定されるんだけど、ピンが出っ放しになるようになっちゃったのだ。 最初は右の腰ベルトのピンだけだったんだけど、いつの頃からか右の肩ベルトのピン… 続きを読む
食 5 1月 2017 鈴鹿フルコース ベスト更新 2017年、鈴鹿のピットにて 今日の仕様:たぽカレン2号機,軽量化:助手席なし タイム表:たぽカレン2号機 割引券の有効期限ギリギリ、そして連休最終日に鈴鹿サーキットフルコースをひとっ走りしてきた。ara_Rさんと共に。 と言っても、ara_Rさんは「すいてたから」と朝イチのビギナークラスにエントリ… 続きを読む