今週もβ02でベスト更新

β02が楽しすぎて、今週も走ってきた。今度はALT朝イチアタックだ。しかし出発するのが遅かったので、10分前に受付をしてギリギリ滑り込み。ピットでタイヤ交換したった。(汗
もしかしたら昨日の雨がまだ乾いてないんじゃないかと心配したけど、コースはちゃんとドライ。しかしコースイン直後のβ02は冷えたクムホ以上にグリップしない…。
念入りにウォームアップして、4周目には30.6が出るようになったので、ちょっと気合を入れて30秒フラット。そのままもういっちょアタックしてみたら、6周目に29.794が出た!
バッチ獲得(プレミアム2枚目)&久々のベスト更新だ! そして今はなきw茶坊主さんをギリギリ撃墜!
気温がキンキンに冷えてるわけでもないし、まだちょっと走りが荒削りな部分もあるのに、これだけのタイムが出るってことは、ALTでもara_R号の背中が見えてきたんじゃないか!?
~( ̄▽ ̄~)
ただ、激しいグリップに人間がついていけなくて、ちょっと早めにピットイン。orz
で、相棒さんに代わろうとしたら、例によってなんかグダグダ言ってるので、結局もう1本俺が走行。しかし、どうも微妙に前後のグリップバランスがしっくり来ず、うまく振り回せなくて更なるタイムアップはならず。
29.906とか29.999とかは出たんだけどなー。
で、改めて相棒さんに交代したら、残り20周以上連続周回して、31.1あたりを連発。1回だけ30.7が出てノーマルバッチタイムはクリアしたものの、3年前に出したベストタイムは更新できず。
たぶんβ02は、連続アタックでは突出したタイムは出ない気がする。他のタイヤに比べれば、コンスタントにそこそこのタイムは出るとは思うんだけど。
そんな訳で、美浜20分ぐらい+ALT 50分で、β02はちょっと減った感が…。水玉模様がだいぶ薄くなってきた(汁)。水玉模様の下にも、まだ、ゴムあるよね!?((((;´Д`)))
で、走行後はまたカレーでちょっと早い昼飯。最近カレーだらけだな(笑

ところで、走行後にコースから駐車場に戻るとき、(たぶん)右フロントからギーギー嫌な音が…。最近ブレーキ抜けの症状はあったけど、β02の鬼グリップでの連続周回でついにハブベアリングにトドメを刺してしまったか。月曜鈴鹿走ろうと思ってたのにどうしようかなぁ。orz
1件のピンバック
本宮山へハシゴ | たぽブログ