3速のシンクロ・・・ DIYミッションO/Hインポッシブル

3速のシンクロ・・・

今日は、部品共販にようやく部品を注文して来た。1~3速のシンクロと3速⇔4速のハブスリーブ(トランスミッションハブスリーブNo.2)と、再使用不可なベアリング類とスナップリング(適当に厚さ違いで3個ずつ注文してみたw)。それから、S氏さんのセンターボルト。f(-_-; ついでに通り道のオートバックス…
ギア比を変えてみる DIYミッションO/Hインポッシブル

ギア比を変えてみる

ウチのカレンのミッションは、S54という型式。そのミッション整備書は、S50, S51, S54がセットになっている。基本的な構造は一緒でギア比が違うようだ(MR2用のS54はレバーの向きが違うようだが)。 じゃあ、今より加速重視なギアの組み合わせってないだろうか?と妄想してみた。 S54(ZS)S…
職場の知り合いと美浜サーキット 車:サーキット

職場の知り合いと美浜サーキット

フェニックスたぽ 今日の仕様,軽量化:特になし タイム表:3号機BRZ 今日は3号機で職場の知り合いと美浜を走ってきた。実は以前美浜で見かけたことがあったんだけど、当時はまだよく知らなくて、お互い視線を交わしつつも声は掛けれない、みたいな関係(笑)だったんだけど、数年後やっぱり本人だったと判明し、だ…
ミッションばらし第2ラウンド DIYミッションO/Hインポッシブル

ミッションばらし第2ラウンド

S氏さんに借りたSSTを装着(※注意:使い方間違ってる) 先々週挫折した5thギアは、S氏さんに純正SSTを送ってもらって何とか突破。ただし、借りたSSTはE5x系ミッション用の組み合わせだったらしく、試行錯誤してるうちに、センターボルトがミッションのシャフトのオイルラインに刺さってセンターボルトの…
WordPressに移行 WordPress, Nucleus

WordPressに移行

ブログのシステムをNucleusからWordPress に移行した。 そもそもは、相棒さんが「間違って消しちゃったファイルを復活してくれ」と言い出したのが発端。このサーバはSambaでファイルサーバとしても使ってるんだが、そこに置いてたファイルを消しちゃったらしい。 Linuxのファイルの復活はex…
北陸プチ旅行:2日目 旅行

北陸プチ旅行:2日目

2日目は、金沢の観光スポットめぐり。兼六園、美術館(無料ゾーンだけだけどw)、市場で海鮮丼、レトロな街並みで金箔の蔵を見物したり。 相棒さんに「手抜き!」と文句言われそうだが、画像のみでお届け。 それにしても、観光地はカメラぶら下げた中国人が多いなあ。。。 (さらに…)…
北陸プチ旅行:1日目 旅行

北陸プチ旅行:1日目

新居に越して1年半、我が家にゃ未だにソファーが無い。デザインと座り心地と値段が両立するソファーが見つからない。色んな店で色んなソファーに座るうちに、なんだかよく分からなくなってしまった。 そんな中、相棒さんがネットで見つけたあるソファー。デザインOK、値段はまあまあ(汗)。あとは座り心地だが、実物を…
ミッションオーバーホールに着手 → いきなり壁 DIYミッションO/Hインポッシブル

ミッションオーバーホールに着手 → いきなり壁

title さて、いよいよミッションの分解に着手。果たして元に戻るのか!?(笑 とりあえず、スピードメーターやシフト&セレクトレバーを外すところでさっそくひと苦労。スピードメーターは単にキツイだけだったので、引っかかるところにマイナスドライバーを当ててハンマーでコツコツ叩いて外せたけど、シフト&セレ…
デフ玉レンタル 車:いぢり

デフ玉レンタル

86, BRZ用だけど、「使ってみたいファイナルギヤをデフキャリアごと数日貸出します。」だってさ。面白いサービスだ。 が、たけーよ! 5万もあったら中古のデフ玉が買えちゃうよ! まあ確かに中古のデフ玉には存在しないようなギア比だけども。 そういえば、最近ヤフオクの中古デフ玉(86,BRZ用)相場…