たぽ

カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。 クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。 数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。
リビルトドラシャにブラケット取り付け DIYミッションO/H 2回目

リビルトドラシャにブラケット取り付け

昨日は、相棒さんの要望により久しぶりに登山してきたんだけど(軽めだけど)、そんなに疲労感もないので(と言いつつ昨日は途中から頭痛で帰りの高速はグロッキーから復活した相棒さんに交代してもらったりしたけどw)、クルマいじりの作業続行だ。 まずはドライブシャフト。 先日ブログに書いたように、1社目の業者か…
SMSCメチャ値上げ((((;゚Д゚)))) 車:サーキット

SMSCメチャ値上げ((((;゚Д゚))))

恐怖のお知らせ 今頃気付いたんだけど、SMSC(鈴鹿サーキットの走行会員)の費用が12月からめっちゃ値上げされるじゃん!! ちょっと前にこんなお知らせが届いてたんだけど、表紙の「新規入会・更新手続き・講習・決済がオンライン化され・・・。メールアドレスの登録をお願いいたします。」って説明だけ読んで、中…
ドライブシャフトのオーバーホール? DIYミッションO/H 2回目

ドライブシャフトのオーバーホール?

※みんカラに先に投稿。コメント参照。 プライベーター(笑)の皆さんに質問です。ドライブシャフトのメンテってどうしてますか? 私はこれまでリビルトで丸ごと交換ばっかりだったんですが、そろそろリビルトも在庫が怪しくなってきました。(1社目(ジャパンリビルト)は在庫なかった。2社目問合せ中。)業者によって…
中古E/G, M/Tを分離 DIYミッションO/H 2回目

中古E/G, M/Tを分離

今日は、ヤフオクでゲットした中古のSW20エンジンとミッションを分離する。 お出かけから戻ってきて17時頃スタートで、チャチャッとバラしてあわよくば中のギアを取り出すとこまで行けないかと思ったけど、中古エンジン&ミッションは意外とサビサビ固着しまくりで、分離するとこまでで19時過ぎてしまった。orz…
デフ、ファイナル分解の練習 DIYミッションO/H 2回目

デフ、ファイナル分解の練習

過去のブログや伝票とかを漁って、当時と同じように、カム角45度・バネ4本追加の仕様で注文した新品デフは、予想よりかなり早く到着した。ちなみに、仕様変更しても追加料金は掛からなかった。 新旧デフ しかし、当然だけど両サイドのベアリングやスピードメータードライブギヤは付属しないので、別途用意しなくてはな…
シバタイヤで夏バッチ獲得ならず 車:サーキット

シバタイヤで夏バッチ獲得ならず

SHIBATIRE TW280 225/45R17 今日の仕様:3号機(BRZ RAエアコン号),軽量化:助手席・後部座席なし タイム表:3号機(BRZ RAエアコン号) カレンの方がバタバタしてて最近走れてなかったけど、今週末は夏バッジを獲るぞ!と意気込んでいたのに、台風直撃で週末の天気は絶望的。…
カレンのミニカーが登場!

カレンのミニカーが登場!

ちょっと前にTwitterでこんなツイートを見かけて https://twitter.com/Laviolette_GT2R/status/1563676310194765824 メーカー(インターアライド)のサイトをチェックしていたんだけど、ついにメーカーの新着情報に掲載された! メーカーのHPか…
中古ミッション調達 DIYミッションO/H 2回目

中古ミッション調達

数か月前からヤフオクを観察していたが、中古ミッション(S54)の現在の相場は3万円前後のようで、常時だいたい3, 4基は出品されてる。S50, S51は時々出品されるって感じ。 と言うわけで、アウトプットシャフトの歯やデフが割れてるのが判明した日の晩、さっそくポチってやった。 当然のように個人宅配送…
MT & LSD O/H履歴(カレン) DIYミッションO/H 2回目

MT & LSD O/H履歴(カレン)

自分用メモ。これまでの経歴がよく分かんなくなってきたので整理してみた。 2006年10月:LSD装着(2007年8月:赤ヘッド換装)2008年2月:LSD仕様変更のついでにミッションO/H &ファイナル4.1に変更2010年10月:ドラシャ左交換2010年11月:ロワアーム伸ばして遊んでたら…
被害状況・・・ DIYミッションO/H 2回目

被害状況・・・

エンジンクレーンは、一晩経ったらやっぱり下がってたので、ペール缶や木製パレットを台にしてやった。 ペール缶スタンド さて、今日はミッションのケースを開けて、ダメージを受けてる部品を確認して、手配が必要な部品を大雑把に見極める。 ミッションの整備書に従ってバラしていくと、しょっぱなでスピードセンサーの…