通信環境 23 1月 2022 楽天モバイルでポイント倍率稼ぎ 楽天でんき・ガスは倍率が上がらなくなって解約したので、楽天モバイルでポイント稼ぎすることにした。 1回線目は1GBまでは無料ってことなので、回線だけキープして倍率を上げようという作戦。楽天経済圏でポイント生活してるので、楽天モバイルの回線数の水増しwに協力してやろうかと。まあ、また改悪されたら解約す… 続きを読む
WordPress, Nucleus 22 1月 2022 本家のDBまた壊れた 晩飯前に相棒さんが突然「ブログが見れないんだけど」と一言。 確認してみると、「データベース接続エラー」と表示されていて、半年弱前と同じような状況。エラーログ(/var/log/mysql/error.log)に出てるメッセージもほぼ同じ。 ALTで自分のタイムとかを確認してたときは普通に見れたのにな… 続きを読む
コンピュータ・家電 17 1月 2022 替え刃より安い髭剃り本体 ヒゲ剃りの切れ味が悪くなってきたので替え刃を買おうと思って、前回の購入履歴から品番(ES9013)を調べて楽天で検索したら、最安値は4,000円。 しかし、その検索結果の中にもっと安い髭剃り本体(ES-RL15)が混ざっていた。よくある無関係のキーワードを商品ページに混ぜておいて検索にヒットさせる手… 続きを読む
コンピュータ・家電 18 11月 2021 家族が増えました? ワンワンっ! なんちゃって。 朝のウォーキング中に反対側の歩道を歩いていた散歩中のワンコ、「あれ、なんて犬種だっけ?」と聞いてきた相棒さんに「なんとかシュナウザーかなぁ」とスマホで検索して見せたりしてたんだが、検索結果の下の方に「実物大の犬を近くで見る "3D表示"」なんて項目があることに、ふと気付… 続きを読む
コンピュータ・家電 16 11月 2021 プリンター修理失敗 Canonのスキャナー一体型のプリンター(TS8130)を使ってたんだけど、しばらく前からスキャナーの調子が悪い。パソコンを使わずにカラーコピーすると、色が変。黒く潰れちゃう感じ。PCに取り込むようにスキャンすると、若干色合いが変だが、まあ許容範囲。 しかし、1,2週間前に印刷しようと電源を入れてみ… 続きを読む
コンピュータ・家電 30 10月 2021 ダイソン互換バッテリーのリコール スマホのGoogleオススメ記事にこんなページが出てきた。 経済産業省は29日、英家電大手ダイソンのコードレス掃除機で使用できる特定の非純正の電池パックに関し、充電や使用していない保管状態でも発火の恐れがあると発表した。直ちに使用を中止し、鍋や空き缶など金属製の容器に入れて保管するよう呼び掛けた。Y… 続きを読む
コンピュータ・家電 24 10月 2021 Google Lensすげーな https://youtu.be/eV5IseDmGFc 最近、野鳥が窓ガラスをつつきに来る。なぜか休日の寝起き(と言っても昼近いがw)にやってくることが多い。 ガシガシっと結構大きな音がして、最初は何の音か分からなくてちょっとビビってたのだけど、窓に体当たりしたりフチにとまってる鳥がいた。 スズメ… 続きを読む
コンピュータ・家電 18 9月 2021 残念なお知らせ タイムリーに情報を追いかけてる人からすると今更な情報ばかりだけど…。 オリンピックは無理やり開催したのに(そういや全然観なかったなw)、WECやF1の日本戦は中止になった。そして、開催地が近いってこともあって去年から期待してたWRCもやっぱりまた中止になった。世界戦全滅だ。 海外のレースを見ると、も… 続きを読む
WordPress, Nucleus 14 8月 2021 ブログのDBがぶっ壊れた たまたまその日のうちにすぐ気づいたけど、WordPressのDBであるMySQL(MariaDB)が突然壊れてた。何気なくスマホで自分のブログのページを表示させようとしたら、こんな画面。「データベース接続確立エラー」とな。orz MySQLやOS(Raspbian)のアップグレードでしくじって起動し… 続きを読む
コンピュータ・家電 25 7月 2021 首振りアルゴリズム 相棒さんがキッチンで暑そうなので、小型のサーキュレーターを買ってみた。ハンズかどこかで見かけて意外とよくできてるな、と思ったやつ。USB充電式で、クリップで固定でき、首振り(45°と75°の2段階切替可)もしてくれる。 しかし、届いたやつを実際に動かしてみたら、首振りがなんか変。首振りをONにすると… 続きを読む