コンピュータ・家電 31 3月 2001 回線速度 ここ からの情報. 見出しのリンクをクリックすると回線速度の概算が出ます. 単純明快で分かりやすいですね. で,結果発表.(AM 1:00 頃) 読み込み時間: 0.861 sec 回線速度(Kbit/秒): 344 Kbps 回線速度(Kbyte/秒): 43.67 Kbyte/Sec 1曲の所要… 続きを読む
コンピュータ・家電 27 3月 2001 BIND9 なにやらバイト先で BIND9 を入れたいなーというような雰囲気になってきたので, ここ からソースとパッチを持ってきて .deb パッケージを作った. それを試しに自宅のサーバに入れてみたら, いろいろ設定ファイルに問題があったりして,ちょっとてこずった. で,コンパイルするとたくさんパッケージが… 続きを読む
コンピュータ・家電 26 3月 2001 ネスケのメーラの送信済みフォルダ それから,例の店で前の環境から持ってきた *1ネスケのメーラーが 何かおかしいというので行ってみた. というか,連絡自体はきのうの夜メールがきてたんだが, 夜中にうちの VMware 上でテストしてみたが再現できなかった. で,その現象とは,メールを送信すると, 「フォルダを作成できませんでした。 … 続きを読む
コンピュータ・家電 25 3月 2001 EPSON のプリンタドライバ さて,今日の本題は「プリンタをまともに使えるようにする」だ. とりあえずモノクロレーザーはちゃんと動作している. インクジェット用の新しいドライバを EPSON のサイトからダウンロードして試してみた. しかしやっぱり文字化けしたものが大量にレーザーから出力される. しかし,インクジェットプリンタの… 続きを読む
コンピュータ・家電 25 3月 2001 マザーボードが緩むの!? きのうのリベンジをするために,相棒を送り届けてから再びお店へ. すると,きのうは動いてたはずのネットワークがつながらないそうだ. いろいろ見てみるが原因不明. ドライバはきちんとインストールされてるようなのに,パケットが全く出入りしない. 知人からもらったという 10Base-T の HUB がいか… 続きを読む
コンピュータ・家電 24 3月 2001 EPSON のバカヤロー 予定時間をかなりオーバーしながら *2,Windows Update もこなして一通りアプリをインストールして, これでリブートしたら終わりだーっというところで,外野の声で気がついた. プリンターをインストールしてない. ここは EPSON のモノクロレーザーと同じく EPSON のインクジェット(… 続きを読む
コンピュータ・家電 24 3月 2001 ネットワークの設定 ところで,持っていったフロッピーが壊れてたので, 客先(?)から自宅に FTP したら,なんだかつながらない. ssh もだめ. 研究室にはつながるので,ひょっとしてスターキャット(名古屋のケーブルテレビ)は フィルタリングでもしてるのかと思ったら, 自分ちで TCP Wrapper で特定のアドレ… 続きを読む
コンピュータ・家電 24 3月 2001 メーカー製パソコンに Win98 クリーンインストール 依頼人のパソコンは富士通のデスクトップ型 Pentium II 350MHz. C:ドライブが 2GB なのでいろいろアプリを試しにインストールするうちに C:ドライブがいっぱいになってしまっていた. なので,今回買った 30GB を起動ドライブにするため, Windows98 をクリーンインストー… 続きを読む
コンピュータ・家電 24 3月 2001 大須 今日は頼まれもの (HDD & CD-RW) を買いに久しぶりに大須に行った. そしたらまた店が入れ替わってた. 前まで楽器屋だったところにツクモが入ってた. 楽器をやってたパソコンヲタクとしては複雑な心境. そして SONY 直営(?) VAIO ショップなんてのができてた. それはともか… 続きを読む