BIND9

なにやらバイト先で BIND9 を入れたいなーというような雰囲気になってきたので,
ここ からソースとパッチを持ってきて .deb パッケージを作った.
それを試しに自宅のサーバに入れてみたら,
いろいろ設定ファイルに問題があったりして,ちょっとてこずった.

で,コンパイルするとたくさんパッケージができるが,
パッケージの依存関係のチェックが甘くて,
libbind というパッケージが必要なのに,bind9 がインストールできてしまう.
それから,/etc/bind/named.conf が微妙に変わってて,
記述する順番が関係するようになった.

Mar 28 02:09:13 sanapon /usr/sbin/named[27272]: /etc/bind/named.conf:70:
first statement in a zone definition must be 'type'

というログを吐いて named が起動できない.これを修正すると次は,

Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]:
dns_master_load: /etc/bind/db.1.168.192:4: no TTL specified
Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]: dns_zone_load:
zone 1.168.192.in-addr.arpa/IN: loading master file /etc/bind/db.1.168.192: no ttl
Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]:
dns_master_load: /etc/bind/db.mizuno:4: no TTL specified
Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]: dns_zone_load:
zone mizuno.or.jp/IN: loading master file /etc/bind/db.mizuno: no ttl
Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]: running
Mar 28 02:12:35 sanapon modprobe: modprobe: Can't locate module net-pf-10

なんて出るようになった.
ところで,BIND8 から BIND9 への移行については
ここ が参考になる.TTL はここに書いてあったが,net-pf-10 は謎.
適当に検索すると,どうやら IPv6 関連のモジュールらしい.
そういえば named 起動時のログに

Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]: no IPv6 interfaces found
Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]: listening on IPv4 interface lo, 127.0.0.1#53
Mar 28 02:11:22 sanapon /usr/sbin/named[27352]: listening on IPv4 interface eth1, 192.168.1.1#53

なんて出てたなあ.とりあえず,/etc/modules.conf の

alias net-pf-10 off             # IPv6

という行のコメントを外した.

で,実際の動作についてだが,上でリンクしたページにも書いてあるが,
named.conf でエラーが見つかると named が起動しないし,
各ゾーンファイルでエラーが見つかると,そのゾーンを読み込まなくなる.
設定ファイルの書き方が厳しいのはいいけど,
今まで緩かったのに急に厳しくされるとちょっと困るねえ.
とりあえず今のところ正常に動作してるようだが,どうなんだろうか?

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください