3号機のブレーキ

2号機のミッションがらみのネタはちょっと置いといて、今日はまず3号機のブレーキ周りをチェックしてみた。ダストがものすごいので既にパッドが無いのでは!?という疑惑があったので。

すると、パッド(HC+)はまだ7~8mmぐらいあるので大丈夫そうだったんだけど、なんと早くもキャリパーのピストンのダストブーツが破れているのを発見。orz

破れたダストブーツ
破れたダストブーツ

新車で買ってまだ1年ちょい、サーキットも11回しか走ってないのに、(・・・意外と走ってる(汗))、現代っ子はちょっとヤワだなぁ。(´-ω-`) 鍛えてやらんとイカンな。( ̄ー ̄)

で、ついでに左フロントの車高調のツマミを装着(笑)。車高調装着直後に(たぶん走行中にゆるんで)行方不明になってたのを、取り寄せてもらってた。ちゃんとネジロック剤も塗ってやった。これで減衰調整がしやすくなった。

減衰調整のツマミ
減衰調整のツマミ

がしかし、ウチが減衰力を弄る機会があるとすれば、バネを換えたときぐらいかなー(笑)。

あ、ついでにタイロッド(トー)も調整しようと思ってたのに、忘れてた。。。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください