バネ交換

Title
Caption

Title
Caption

実はDIYでバネ交換するのは初めて。電動インパクトの出番は意外に少なかった(笑)。

もとは、フロント8kg/mm・リア6kg/mmのところを、ぴか号の遺品でSwiftの10kg/mm・8kg/mmにバージョンアップ。

交換自体は特に問題なく、というか、最初は丁寧にやろうと思って、バネを緩めた状態でショックをアッパーマウントごと外して、ゆるい状態でピロのナットをインパクトで回そうとしたら、普通にぐるんぐるん回っちゃった。orz

なので、アッパーシートの切り欠きに車高調レンチを引っ掛けて、ピロのナットを普通に手動で外した。

あれ??インパクトレンチ使わなくても外せるんじゃん。

あ、インパクトは、バネ緩めずにとか、アッパーマウントを車体に取り付けたまま、アッパーシートのところから外すときに使うのかぁ。というわけで、反対側はそのやり方でやってみた。

しかしカレンはハッチバックじゃないので、リアのアッパーマウントにはインパクトが入らないから、普通にショックを外してバネ交換。うーむ、インパクトの出番少ないなあ。まあ、タイヤを外すのは楽になったからいいんだけど。

それはさておき、ひとまず作業完了♪ バネが遊ばない程度で固定したので、やっぱりちょっと車高が高いなあ。特にフロント。計算上、約1cmか…。気が向いたら、バネ遊ぶぐらい下げてみるか。

んで、近所を軽く走ってみたけど、例によって特に違和感なし。ロアアームブッシュをピロ化したときのように、若干路面の細かい凹凸を拾いやすくなったようには思うけど、それぐらい。早くサーキットで試してみたいね。

ところで、このショックもだいぶ使い込んでる(装着したのは4年以上前(汗))から、そろそろオーバーホールしないとなぁ。シリンダーからオイルもにじんできてるし…。ていうか、このダストカバー、長さが足りてないのは何なんだろうね。引き伸ばしてタイラップで締め付けてやった。

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

2件のコメント

  • おおお…
    ようやくうちの遺産が使用してくれたわけですなw
    単純に足を潰すのにより勢いが必要になるので、たいへんになりそうな。
    これからに期待ですなぁ~
    うちにはまだ足とボンネットと羽根が余ってたり…。

  • >エ・ぴかさん
    ようやく出番ですよ。(^ェ^)
    最近ウチのカレンちゃんは(と言うか うちらの走りが?)荷重移動が大きすぎるようなので、
    これでいいのです。たぶん。( ̄ー ̄)
    GT羽根も欲しい今日この頃…。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください