MLSではベスト更新
2014年11月28日
2019年5月25日

- 今日の仕様(3号機BRZ),軽量化:特になし
- タイム表:BRZ
季節はずれのロングバケーションも終盤戦。今日はMLSのラッキーフライデーにエントリー。昼頃、某所で怪しいサボリーマンを拾って、15時枠を走ってきた。
そして、今日は何とかベスト更新。49.584だ。今日もLAP+Androidを使ってみたけど、青表示(ベストラップより速い状態)が続くとテンション上がる。(゚∀゚)
走行後、スタッフのおにーさんと86・BRZをネタに話し込んでみた。オープンデフ+3.7ファイナルのままで50秒切れば上出来とか、関東のほうにはオープンデフのままタイムアタックしてる変わり者がいるとか、リアは少しトーインにするのがイイとか、いろいろ情報収集(笑
さて、今年の年末謝恩走行会はどうしようかなー。
ところでMLSからの帰り道、四日市あたりで国道23号の渋滞にはまり、その渋滞がちょっと流れ始めて、30~40km/hぐらいで走っていると、突然目の前に10cm×10cm×1mぐらいの角材が出現!
そのまますり抜けられるか不安を抱きつつ、横には他の車がいてよけられないので、そのまま突撃すると…、
ガコンッ、ザザザザーー。
バンパーは通過したけど、アンダーパネルのちょっとした出っ張りに引っかかった模様。orz
数秒走っても引っかかったままなので、あきらめてハザード焚いていったんストップし、タテさんに横から引きずり出してもらった。やれやれ。
ふと道を見ると、ぶっといワイヤーまで転がってる。誰だ、天下の往来に迷惑なゴミを散らかしてったヤカラはっ!