伊勢食い倒れのプチ旅行
2014年12月15日
2014年12月26日
この土日、岡山国際サーキットでMOTOR GAMESと言うイベントがあって、行ってこようと思ってたんだけど、また寒波がやってきて雪が降りそうで断念してしまった。最近こんなんばっかりだなあ。
で、月曜も休みを取っていたんだけど、さすがに引きこもってたらもったいない、と言うことで、初詣にはちと早すぎるが、伊勢神宮に行ってきた。

季節はずれの平日なのに、意外と人がいた。
そして、おかげ横丁で食い倒れ。豚捨で牛肉コロッケや牛丼を食ったり、赤福本店で赤福食ったり。


そして、射的で見事獲物をゲットしたりとか(笑)。
その後、閉館間際の真珠島に駆け込んで、海女さんの実演みたいなコーナーを見てみたら、関東のTV番組の撮影をしてて、見知らぬ芸能人(♂)が海女さんに混じって波にもまれて流されてたり…。(´=ω=`)

で、見てるだけで寒くなったので、温泉へ。貸切風呂を狙って旅館を選んだんだけど、この貸切風呂(リンク先の「無料貸切風呂」)はちょっとイマイチ。特に最初に選んだ釜風呂は、釜が小さくて体が入らんし、お湯はぬるいし…。貸切風呂コーナーでは体も洗えないので、結局、大浴場に入りなおして、ようやく温まった。
最後に、海鮮丼に伊勢えびトッピングなどを晩飯に食って、満腹になって、下道で帰宅。そんな日帰りプチ旅行でしたとさ。
