ギシギシ音解決せず
2016年5月15日

現実に戻ってきて、車高調のギシギシ音の続き。
カレンとBRZの違いと言う観点で、今回の容疑者は上の画像の真ん中の輪っか。フリクションシート的なヤツ。カレンにはこれがない。本来はこれも異音対策なんだろうけど、とりあえずやれることは片っ端から消去法で。
で、結果は、ハズレ…。_| ̄|○
次にやったことは、アッパーシートとショック本体の接続部が錆びてたので、556噴いてワイヤーブラシでこすってサビ落とし。しかしこちらも効果なし。
うーん、なんだろうなー。あと他に試せることと言ったら、ピロアッパーの交換ぐらいかなあ。ガタツキがあるようには見えないけど、ちょっとスカスカ軽く動きすぎるような気はするが…。
誰かどこかに86, BRZ用のピロアッパー余ってないっすかー?と言ってみるテスト(笑
全く進展がなくてつまんないので、ラジコンの電子工作のついでに秋月で1個80円で買ったLEDスモールランプをカレンに装着してみた。向かって左が新、右が旧。

うむ、画像では分かりにくいけど、80円のくせにちゃんと明るいじゃん(笑)。
1件のピンバック
カレンの車高調O/H | たぽブログ