ファイナルアンサー!
2016年5月29日
と言うわけで、さっそく色々左右組み替えてみた。

結果は・・・、運転席側からギコギコギコ。orz
うむ、やはりダンパー自体が鳴ってるということね。手で縮めてみても特に違和感はないんだけどなあ。
さてどうしたもんか。
ショックの伸縮時やステアリングの回転時に異音が出るので、たぶんシェルケースとシリンダーの摺動部が発生源。試しにグリスでも塗ってみるか。シャッター屋さんにもらったNASKALUBなら極圧性もありつつベタ付かないので、ちょうどよさそうだし。
ていうか、カレンの方のガタツキの異音の応急処置にもなるのか??
ふと思ったんですが、ショックケースが、ほんの僅かに変形してる可能性があったりするんじゃぁ??
ケース毎交換したらなおったり??(汗
でも、それって治るって言うのか?
まあそれはありえるんだけど、
ドラシャ巻き込んだりタイヤもげたりしたカレンのほうが
歪んでる可能性大なわけで・・・。
あああ…。そうでしたね…。
様々な伝説を残している、あのカレンのほうが歪んでる可能性大ですね。失念してました。
もしかしたら、初期不良なんてことは??
なんだかんだで、既に2年2万km以上走ってるんでねー。
サーキット含むw