ネジ切り第2ラウンド

と言うわけで、今日もせっせとネジ切りを続行(笑

しかし、まさかの万力が破断。Σ( ゚Д゚)

確か中学生のころに金工の課題を家で進めるために買ったホビー用のやつなので、十分天寿を全うしたと思うけど、このタイミングでか…。

モノタロウあたりで代わりのヤツをポチろうかとも思ったけど、連休でいつ届くか分からんから、ホームセンターを3軒回ってお手頃サイズのヤツをゲット。(1軒目はちゃちいのしかなくて、2軒目は何10kgもあるようなガチの数万円クラスのしかなかった)

大量に余ってるM8のボルト(ミッションケースのボルト)で作業台に固定したんだが、クルマ用のボルトだからとわざわざ細目のナットを買ってきちゃったけど、M8は並目だったので、ホームセンターにもう1往復する羽目に。orz

で、さっそく口を開こうとしたら、サビ止めのニス(?)か何かが邪魔して非常に固い。NASKALUBを吹きながら広げていったら、途中からレバーの回転が軽くなった。

と思ったら、空回りしとった。_| ̄|○

口を開くためのワッシャーを引っ掛けてる割ピンがアッサリ変形してすり抜けてしまったようだ…。

しょうがないので、太めの針金を通して補修。(´=ω=`)

グリスを吹きながら何度か開閉したら、ようやくスムーズに動くようになった。やれやれ…。

小型とは言えそれなりにゴツイ万力、割れたやつよりは断然剛性があって、咥えてるスタビリンクが外れる頻度は格段に低く、ようやく2本目のネジ切りが完了して、調整式スタビリンクが1本完成。

ただ、普通のナットなら奥までスムーズに回るけど、途中でネジピッチの誤差があるのか高ナットだと上の画像のとこまで締め込むと結構固い。

というか、今度はダイスハンドルの止めネジが死んだ。やってられるかー!(#゚Д゚)

ひとっ風呂浴びて気持ちを落ち着けて、風呂上りにダイスハンドルにタップを立てて補修。何やっとるんだ俺は…。(´=ω=`)

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

1件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください