その後おとなしくなっちゃったけど,興味本位って観点からも(?),リアのブレーキをばらしてみた.いや,ばらそうとしてみた. けど,結局手持ちの工具では,キャリパー固定用の金具がはずせなくて,だからローターもはずせなくて,なーんも面白くなかった.ヽ(`Д´)ノ うーん,リアのブレーキパッドもだいぶ減ったなぁ.それ以上にローターも結構キてるかも(汗). 共有:FacebookX
キャリパー止めてるボルトが緩まなかったのですか?
それとも202とは構造が違うのだろうか??
ロータ取り外す時はサイドブレーキのシューを緩めないと外せない
かもしれませんよ~
ST202(特にノーマルストラット)とはたぶん一緒だと思うけど,
手持ちの工具ではキャリパーを止めてるボルトが回せなかったのですよ.
届いても回すスペースがない,とか.(-_-;