BRZのブレーキパッド・ローター交換
パッドの残量はまだちょっと残ってるけど(特にリアはあんまり減ってなかった)、前後ともローターのフチに段差ができてしまったせいか激しく鳴いてキーキーうるさいので、前後ブレーキパッドとローターをセットで交換することにした。
ウチのBRZのブレーキは、GRBのキャリパー・ローターを流用しているので(ローターは100-5Hの加工がしてあるもの)、どのローターが適合するのか確証がなかったんだけど、最悪GRB用の2ピースローターならアルミなのでDIYで穴開けられるかなぁ、とか妄想しつつ色々調べてみると・・・。
フロントはGDB, GRBなどが共通ということが分かり、プロμの2ピースローター(SCR-PRO)はカレンでも使っていてマルチ10穴ということが分かっているので、まずひとつ安心。
問題のリヤは、86/BRZのブレンボキャリパーのグレード(BRZだとSTI Sportとか)が、GRBのリアを100-5Hにしたものっぽいことが判明。
なんだ、結局BRZ STI Sportと同じブレーキ系になってたって事か(笑)。
厳密には、フロントの異形ピストンの配置が逆だけど。
そういえば、ピストンが逆だとパッドが片減りする、という説は、少なくともウチのような使い方では当てはまらなかったようだ。パッと見たところ、普通に均等に減ってる。
しかし、一定の踏力でブレーキをかけると、減速するに従ってパッドがローターに吸い付くような感じで、減速Gがギュッと上がってカックンブレーキになってしまう。なので、スムーズに停まるには車速に合わせてブレーキを抜かないといけない。気がする。初期制動の強いパッド(プロμのHC+)のせいかな?中古キャリパーについてきた純正パッドでも同じ傾向だったと思うけどな。
と言うわけで、いつもHC+を使ってるけど、カックンブレーキの緩和も狙って、今回はパッドの銘柄を変えてみた。いつの間にか増えてたHC+ R3というヤツにしてみた。初期制動はちょっと落としてコントロール性を重視、あと電子制御も考慮してるそうな。
ローターは、BRZ STI Sport相当のものを探すと、特にリヤがメーカーによって2ピースしかなかったり1ピースの安いのしかなかったりラインナップがまちまち。エンドレスも候補の1つで、昔は高かったのに安くなったのか!?と一瞬思ったんだけど、1枚の単価だったりして(´・ω・`)
まあそんな感じで、結局いつものプロジェクトμのSCR-PROに落ち着いた(フロントGPRF058・リアGPRF061)。
ただし、グリーン以外にブラックが選べるようになっていたので、今回は前後とも黒にしてみた。しかし、マニアックな色を選んだせいか、納期は1カ月以上掛かって先週ようやく届いたのだった。
プロμはよく品番間違えるwので、届いてすぐに開封して確認したんだけど、今回は前後それぞれの外箱(左右セットになった箱)にしか品番が貼ってなくて、ローター1つずつの箱にはR/Lのシールしかなくて不安…。
目視レベルでは合ってるように見えるが、もし間違ってたら交換したりとまた面倒なことになるので早めに確認したいし、土曜にALTでブレーキ系でトラブったのもあったから、昨日今日で交換してやった。(会社のクルマ勉強会の題材にするって案もあったけど、またコロナが増えちゃってるので当分自粛だしな…。)
そんな訳で、装着したフロントがこちら。
リアはこんな感じ。サイドブレーキのドラム部分が黒くて地味だけど、まるっとアルミ。大したことじゃないけど、サイドブレーキ調整穴が微妙に大きいのか、ゴムキャップがユルユルだった(笑
ちなみに、ローターの重量を測ってみた結果がこちら。バネ下で1輪当たりこれだけ軽くなれば意外と体感できるかも!?
GRB純正 | SCR-PRO | 軽量化 | |
---|---|---|---|
フロント | 9.5kg | 8.0kg | 1.5kg |
リア | 7.25kg | 6.25kg | 1.0kg |
ところで、キャリパーを外したついでにそれなりに頑張って掃除したんだけど、変わったとこのネジが緩んでた。パッドの側面が当たるとこのプレートがトルクスネジで固定されてるんだけど、1本だけ緩んでてプレートが浮いてた。
こんなサイズのトルクス回せる工具あったかな??と不安だったんだけど、相棒さんが「古い方のラチェットセットになかったっけ?」と言ってくれてビンゴ!角度的にかなり苦しかったけど、なんとか回すことができた。反対側のネジだったら回せないとこだった…。
ふとガレージの反対側を見ると、カレンもジャッキアップして作業中(笑)。同じローター(色違い)がはまってたりするが、カレンはキャリパーが黒なので、カレンの方こそ黒ローターが良かったなー。(´・ω・`) いつから黒あったんだろう?
1件のピンバック
BRZのブレーキ鳴き対策 | たぽブログ