MTドッキング

E/GとM/Tドッキング
E/GとM/Tドッキング

ネットでポチッたTRDのクラッチは、発送の連絡はまだなかったんだが、意表をついて日曜の昼過ぎに届いたので、今週も車イジリ。

とりあえずその新品クラッチを古い方と比較。減り具合をノギスで測ってみたら、まだたいして減ってなかった…。厚さの差は約0.6mmってところ。ま、スペアとしてストックしておくか。

そして、新品をフライホイールに装着しようと思って、フライホイールやクラッチカバーを、エアダスターで掃除してみたら・・・、ものすごいダストだった。鼻の中まで真っ黒になってしまった。(爆

それはさておき、クラッチのセンター出しのSSTなんてないので、エクステンションバーでグリグリして、だいたい真ん中(笑)になるようにして、カバーを固定。

んで、いよいよエンジンとミッションのドッキング!

これがまあ、めちゃめちゃしんどかった。クラッチの穴にミッションのインプットシャフトを挿すんだが、スプラインの角度が微妙に合わないのか、なかなか入らない。

湿度が高いせいか、ものすごく汗だくになって、ミッション上部の凸凹したところに汗がたまってしまった。

で、エンジンの下側をよく見てみたら、台車がジャマしてミッションのケースが引っかかってることを発見。orz (ついでに木製台車がかなりしなってたことも発見(汗))

エンジンを台車のふちギリギリにずらして、改めてミッションをジャッキで持ち上げて、ドラシャを挿してグリグリ回してインプットシャフトを動かしながらエンジンに押し込んでいったら、さっきまでとは違う手応え!クラッチのスプラインにうまくはまった模様!!(これを車載状態でやるのは不可能なんじゃ。。。)

で、せっかくはまったミッションを逃がさないように少し回転させて、位置合わせのピンにうまく穴を合わせて、合体!そしてボルトで固定。

そんな感じで2,3時間かかっただろうか。汗かきすぎて脱水症状気味になりながら、(手の届く範囲の)ボルトを締めて、とりあえずドッキング完了!!

しかし、(E/G下側でまだ締められないボルトの他に)ボルトとステーが1つ余ってるというオチ…。これ、何だっけ??ミッション外してから時間が経ち過ぎて忘れちゃったよ。(‘∀`)

たぽ
  • たぽ
  • カレン(ST206 3S-GE VVT-i)、BRZ(ZC6 RAエアコン有)でサーキットを走ってます。
    クルマ弄りは基本的にDIY。そのため(?)にガレージ付きの家建てました。

    数年前から登山にも目覚め、時々アウトドアな日記・動画もアップしてます。

1件のピンバック

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください